土砂降りの中、バイトに行って来ました😁
今日は夜のお掃除のバイト先からシフトを夜から昼に交換して欲しいと連絡があり、土砂降りの中、バイトに行って来ました。
台風15号の影響もあって、今日は早めに実家を出てお昼過ぎに自宅に到着。
幸い、自宅までの道のりで線状降水帯などは発生していなかったので「ちょっと強い雨」に時々打たれる程度でした。
でも自宅に着いて少ししたら雨も本降りに。
自宅に着いてスマホをチェックしてみたら夜のお掃除のバイト先から着信あり。
急遽、昼のお掃除に入る予定だった人がお休みになってしまったので出れませんか?ということでした。
いつもだったら私は日中のお掃除のバイトもしていると言っているので滅多に日中のシフト交換の連絡はないんですけど「雨の日は休みにしています」と言っているので連絡をくれたみたい。
いつもだったら「大丈夫ですよ」と素直に言えるのですが、今日は台風15号が接近中の本降り&雷まで鳴っている時間帯だったので……
行きたくなかった😅
けど……行って来ました😁
私も高齢両親の介護などで急遽お休み頂いたり、シフトも融通して頂いたりしているので「今は土砂降りで雷も鳴っているから嫌です」とは言えませんでした(笑)
土砂降りの中、カッパ自転車で出勤。
今日はカッパの意味なしくらいに雨水が中まで浸透。
ですが、行った時は時間的に土砂降りだったのですが、その後は緩やかな雨に変わって来たけどニュースでも「帰宅時は警報級の雨のピーク」と言い続けていたのもあって、店内が閑散としていたから掃除がしやすかったです。
普段の雨の日は雨宿り組も多い立地の施設なので、靴に着いた水や傘ビニールから漏れだしたりする水滴で床が結構濡れるから掃除も大変なんですが、今日は人がまばらだったので逆に暇なくらいでした。
今日は夜と日中のバイトのシフト交換。
本当は夜も全然働けたのですが「実家から帰って来た日の昼から夜までだと大変だと思って、夜のバイトの方はシフト調整しておきましたから」と余計なことを(笑)
全然働けるのに~
と言いたかったですが、私が高齢両親の介護当番で毎週実家へ行ったり来たりしているのを知っているので、きっと気を使ってくれたと思ったら言えませんでした😆
気を使ってもらえることの方が逆に有難いです。
今日、バイトが終わって帰宅する頃、夕焼けみたいに空が一瞬だけど赤く染まってました。
今回の台風で私の住む地域も実家のボロ屋も何事もなく無事でしたが、雨の被害にあわれた方たちの1日も早い復興を願ってやみません。
政府はくだらないことばかりにおカネをばらまかずに、災害などで被害にあわれた方たちへの迅速な支援をしてほしいですね。
無能の私が言うべきことではないかもしれないけど……
ナイジェリアの外務省の危険レベル
北東部3州(ボルノ、ヨベ、アダマワ)に「退避勧告」(レベル4)、その他の広範な地域に「不要不急の渡航中止」(レベル2)が発出されており、渡航は推奨されません。
GoogleAI検索より一部引用
こんな危険な国から「労働者を受け入れる」とか正気の沙汰ではありません‼
今日のごはん
にんにくフライたっぷりペペロンチーノ風。
明日の日中のお掃除のバイトまで時間があるので。
こんな時にしか食べれないかと思い、にんにくフライを作ってペペロンチーノ風にしました。
カリカリまで揚げないホクホクにんにくフライが美味しいです😊
今日も読んで下さりありがとうございました。
いつも当ブログの応援ありがとうございます!
みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄