貧乏生活苦の食生活を支えてくれる有難いスーパー「業務スーパー」
大容量でお買い得品も多い食料品の数々に、困窮世帯の私の家計は毎月助けられています。
好き嫌いはほとんどなく、大容量でお腹いっぱい食べられて、見た目の形の悪さや味にもうるさくないのですが、そんな私でも「これは……もう買わないだろうな」と思ってしまった商品に出会うこともありました。
今日は私が「1回した購入しなかった、リピートなし」と思ってしまった商品のご紹介です。
「私は美味しいと思ったわよ😡」と思った商品があったとしても、軽い気持ちで読んで下さいね😅
ストロープワッフル
一時期この商品がたくさんのサイト記事やYouTube動画で紹介されていました。
その見た目からも美味しそうで「食べたい‼」欲求に襲われた商品。
ストロープワッフルを食べた人の評価も高かったので期待値もUPで購入しました。
おススメの食べ方にもあったコーヒーを入れたマグカップ(温かい飲み物なら何でもOK)の上に置いてワッフルで蓋をするように温めてから食べてみました。
温めると中のキャラメルソースがビヨ~と伸びて美味しそうでした。
が……
なんか違った(笑)
私の頭の中での想像では、キャラメルソースがチロルチョコのヌガーのような味や食感だと勝手に思っていたからなのか、ただ砂糖の甘さだけの味しかしなくて全然違った。
ワッフルのクッキー生地もサックッとしていなくてフニャ系、シナモンの香りも味も強すぎてキャラメルソースがかき消される気がしました。
1枚のワッフルも結構大きいので食べ応えはあります。
私はかなりの甘党で自分の気に入った味だと「もっと食べたい欲求」を抑えきれずにバクバク食べすぎてしまうのですが、これは1枚完食できませんでした。
好きな人にはハマる味、嫌いな人は……、という感じのお菓子だと思いました。
ほたて風味フライ
見た目もホタテの貝柱みたいなフライ。
味は……ホタテの風味は感じられない薄い味のかまぼこみたいな感じなんですが、ちょっとフライの衣がしょっぱい気がしました。
高齢母だけは初めのうちは「ホタテなの?」と食べていましたが、そのうちに食べなくなり1度きりの購入でした。
インスタントコーヒー ユニバースターゴールド
今はコーヒー価格の高騰が止まりませんね。
今現在のユニバースターゴールドの価格は分からないのですが、お金のない時に大容量のこのコーヒーが安価だったので購入。
苦みが強く香りは薄い感じだけど、コーヒーを飲みたい欲求は満たしてくれます。
ブラックじゃなくカフェオレなどで飲む人にはいいかも。
私はブラック派なのですが、毎日こればかり飲んでいた時にたまたまドリップコーヒーを頂いて飲んだときの「コーヒーってこんなに美味しかったの?」という感動は忘れられません(笑)
ドリップコーヒーとインスタントコーヒーの味を比べるのも良くないかもですが、コーヒーの濃さ、苦み、酸味などを考えると、たぶん国内メーカーのインスタントコーヒーをケチって飲んでいれば、容量関係なく1杯価格にして同じ値段でコーヒーが飲めるのではないのかと思いました。
やっぱり国内メーカーのインスタントコーヒーは美味しいです😊
他にもリピートなし商品はありますが、また次回に。
でも、失敗したくないから鬼リピートしている同じ商品を購入することが多いです。
冷凍野菜だけはほとんど買わないかな。
今思い出しましたが、写真はないんですけど、ずいぶん前に購入したトウモロコシの天ぷらはやばかった。
何がヤバイって揚げている最中に爆発して危険だった(笑)
油が飛び散って危険だったし、その後の掃除が大変でした。
ただ……トウモロコシの天ぷら自体は美味しかったです😊
いつも業務スーパーには家計が助けられているから……
今日は心苦しい日記でしたが、軽い気持ちで読んで下されば幸いです😁
今日も読んで下さりありがとうございました。
いつも当ブログの応援ありがとうございます!
みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄