クセになるクッキー 宝製菓 塩バタかまん

2025/07/02

おひとりさま日記 お買い物

 


先日、日中のお掃除のバイト先でお茶菓子に頂いたクッキー。

「宝製菓 塩バタかまん」

なにこれ‼美味しい‼😊と感動モノの美味しさ。

お茶の時間に残ったお菓子もお土産に下さったんですが速攻で完食。

ですが、このクッキーが本当にクセになる味で「もう一回食べたい‼」欲求にここ数日間は襲われておりました。

その後にスーパーなどに売ってないかな?と探したりしたんですが見つからず、Amazonで探してみると底辺の私のお財布事情ではそうそう買えない値段(まとめ買いだったのもあり)

ですが、ホームセンターにトイレットペーパーを購入しに行ったら偶然にも隅っこの方に少しだけファミリーパックのお菓子やらお酒なんかが置いてあるコーナーに……

売っていたんです‼

もう我慢しきれずに貯まったポイントで購入してしまいました😁



宝製菓  塩バタかまん






ファミリーパックだから内容量も多めで価格は1袋321円でした。

*価格は2025年6月、購入した店舗での価格です。ご了承ください。

2袋買うと少し安くなりますよ~のポップもあったけど、ポイントは320円しかなかったので1袋だけ購入してきました。



個包装されたクッキーが14個入り。1個単価にしたら21円くらい。

毎日1個づつ……そうしたいところですが、今の私はこのクッキー中毒なので一瞬で食べてしまいそうで怖い😆




宝製菓 塩バタかまん 137g × 5袋

塩バタークッキーにカマンベールチーズクリームをサンド。

よくあるクッキーだとは思うんですけど、この塩バタークッキーが本当にクセになる食感で美味しいんです。




定番のラー油瓶との比較ですが、大きさは小粒なんです。

だから尚更「もっと食べたい‼」欲求に襲われます(笑)




塩バタークッキーがクッキーのようなサブレのような、サクサクとホロホロが同時にくる感じです。

中のカマンベールチーズクリームは美味しいけれども特段癖になる味ではないと思うんですが、このサクサクホロホロにバターの風味と塩加減絶妙のクッキーにカマンベールチーズクリームが口の中で合わさると……

想像をはるかに超える美味しさで、続けざまに2~3個はペロリしてしまうほど中毒性のあるクッキーなのです😊


いつも美味しいものを頂いたりすると実家の高齢両親にも冥途の土産に食べさせてあげよう‼と思うのですが……

このクッキーだけは持っていきたくなかった。一人占めしたかった。

だって……手が止まらない😁

結局一人占めしました(笑)


大容量のファミリーパックを購入したにもかかわらず3日と持ちませんでした。

購入した初日は「1日に6個も食べたの‼」と自分でも驚きでしたが、ちょこちょこ休憩時間につまんでいるとあっという間なのでした😁


「塩バタかまん」には期間限定で色々な味があるそうです。

レモンやトリュフなんかも。

でも……プレーンが一番美味しいのではないのかと、過去に変わり種を購入して失敗経験のある私は思うのでした😁




ブルボン ガトーレーズン 5個

https://amzn.to/40oqccu


私の大好きなブルボンの「ガトーレーズン」

日中のお掃除のバイト先で時々差し入れに頂いたりするんですが、ガトーレーズンもキャラメル味よりもプレーン(バター)の方が好き。

最近は2種味セットのファミリーパックしか売っていませんが、プレーンだけのファミリーパックにして欲しい(笑)




今回ご紹介した「塩バタかまん」や「ガトーレーズン」もそうなんですが、私は舌バカと言われようとも、この庶民価格のクッキーは「デパ地下クッキー」にも全然負けていない‼

そう思ってます。


おやつにクッキーを買おうかな?と思った時に是非一度お試しください。

「塩バタかまん」は、チーズやソルティクッキーがお好きな人にはきっと気に入ってもらえる味だと思います😊




今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 にほんブログ村へ



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ 

人気ブログランキングでフォロー

アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村


ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  節約・貯蓄ランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ