まだまだ夏の日差しだけど、昨日は風も程よくあって臨時の剪定バイトもはかどりました。
しかし‼今日は朝からまた身体が焼けるような日差しに戻ってしまったね😢
35℃以上、地域によっては「40℃か⁈」の時とは違って、30℃前後だと今では「暑い」とは思わなくなってしまった。
今年の夏は猛暑日(35℃以上)は当たり前、地域によっては酷暑日(40℃以上)という日が連続したのもあって、体感温度30℃ちょっとで程よい風が吹いていれば、日陰に入ると気持ちいいくらいの気温に感じてしまう。
昨日は最高気温30℃くらいで風もあったから、臨時バイトも今までに比べると汗も多少かく程度で体力持っていかれることもなくサクサクと終わりました。
でも今日は……滝汗が復活、水分補給ガブガブ、日差しは身体が焼けるように熱くてゾッとする夏に逆戻りでした😖
昨日の気温くらいだと窓を開けていればクーラーいらずで過ごせるし昼寝も出来る。
ただ……
今騒動になっているアフリ〇系労働者(移民?)の受け入れを強行したら、窓を開けて眠れる平和な時代は本当に終わってしまうと思う。
今でも夜は窓を開けて眠るには物騒な時代になりましたが、ナイジェリア人ハーフの細川バレンタイン氏の渡航危険レベル4のナイジェリア現地の話を聞くと……
ここには書けないくらいグロテスクな現地の情報が怖すぎる。
移民受け入れ後のスウェーデン(暴動)の映像なども見たのですが、あの綺麗だった国がこんなになってしまうのかと……恐ろしかったです。
日本のように海に囲まれた言語はほぼ日本語と言う平和ボケ上等な国で、リアル北斗の拳の世紀末を生きているような人たちとの「共生共存」とか絶対無理‼
やっと石バカが辞任を表明したので早く衆院選挙を実施して欲しいです。
日本の食や文化が大好きな法秩序のある国の普通の観光客はきっと日本国民も大歓迎だと思うのですが、法秩序が通用しない国からの労働者など必要ないじゃないですか?
日本のように子供たちだけで学校に登校(集団登校)する光景は海外ではありえないと思う。
海外の映画やドラマなどで見たことあると思うんです。
学校に行くのも自宅前からのスクールバスか保護者が学校まで車で送迎する映像を。
それはきっと治安の面で不安(危険)だからですよね。
日本の幼い子供だけで外出したり公園で遊ぶ光景だって海外では絶対にありえないと思う。
日本国民が昔から当たり前だと思って大切にしている民度。
日本国民がよく言う「郷に入っては郷に従え」という言葉も、法も秩序もないリアル北斗の拳の世界で生活してきた人には絶対に理解できないはず。
外務省が渡航危険レベル4(行くな‼)と言っている国とホームタウン計画するなど平和ボケもいいとこ。
ホームタウン計画に参加した4都市の県知事には、SPなしで是非現地の視察をしてきてほしいですね。
自分の目で確かめもせずに「ホームタウン計画」など市民を勝手に巻き込むのはいかがなものなのでしょうか?
埼玉県川口市のクル〇人問題を見て見ぬふりするのはやめてほしい。
ネットで検索すると「HOME TOWN」の意味は故郷だけではなく、居住地や定住地という意味もあるそうです。
千葉県の木更津がアフリカの「ホームタウン」と言った時点で、木更津はアフリカ人からしたら「居住地」ということになってしまうそうなので、だからこそ海外では「日本が移民受け入れ」などと騒がれたみたいです。
日本政府は「移民受け入れ」は否定しましたが、この「ホームタウン計画」全部を否定していないのが外務大臣の岩屋の発言からも分かります。
外務大臣の岩屋は、SNSなどで外国人受け入れを問題視する声が上がっていることについて「国民が不安や不公平を感じる状況が一部生じているのは承知している。外国人との秩序ある共生社会の実現に向けて、積極的役割を果たしたい」と強調した。
とニュース記事に出ていました。もう……こいつを落選させろ‼
お前だけが行ってこい‼
国民が「やめて」と叫んでも、全くやめる気ないのが怖すぎる。
外国籍の人が受け取る「ホームタウン」という本当の言葉の意味も知らずに、サッカークラブが本拠地とする「ホームタウン」くらい軽く考えている国民無視の利権欲しさだけの政治家たちにあきれ返ります。
「子供たちの未来を守る」為にも、現在は何の成果もあげていない「子ども家庭庁」
今こそ出番ではないですか?
怖い未来しか想像できない「ホームタウン計画」
絶対にやめてほしいです。
今日のごはん
食パンでメロンパン風。
食パンにメロンパンみたいな切れ込みを入れて、マーガリンとグラニュー糖をまぶして焼きました。
メロンパンではなかったけど(笑)ちぎりやすく食べやすいし美味しかったです😊
昨日の剪定バイト先で頂いたゴーヤとおやつ。
今年はゴーヤがたくさん実ったので何度も頂いているんですが、今の時期のゴーヤが見た目も一番よくて大きいかも。
おやつの大福はとっても美味しかったです‼特に「ピーナッツ餅」が美味しかった😊
今日も読んで下さりありがとうございました。
いつも当ブログの応援ありがとうございます!
みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄