ずっとWindows10の使用期限「10月14日」が迫っていることが分かっていたけれども……
コロナに感染して夜のお掃除のバイトも半月近く休むことになり、復帰してからも体力の低下や夜になると微熱(37.0℃くらい)が続いていたのもあって「しばらくの間は2~4時間までのシフトにしておいたよ」とバイトのリーダー。
気を遣ってくださり嬉しい気持ちと収入が減ることが悲しい気持ちとが入り交じり、何とも言えない微妙なメンタルに凹む毎日です(笑)
無料でWindows11ダウンロードもできるけど、今まで使用していたPCはWindows10で10年以上前のスペックが低すぎるPCなので「ダウンロードできません」とでてきてしまっていました。
YouTube動画などを見ながら低スペックPCにWindows11をダウンロードする裏技をやってみようと思ったけど、64ビットだったら何とかできそうな動画が多くてそれ以下のスペックだと今現在のWindows10自体が逆に使用できなくなった。という人のコメントもちらほら見かけたので……試してみる勇気が出なかった。
1年延長できる方法もありましたが、最新の状態をアップデート中に45%くらいで何度も停止状態が続いて一向に作業が進まない……
3時間くらいそのまま放置しておいても同じ状況のままで……もうお手上げ😅
もうノートパソコン自体が低スペック過ぎてダメなのかとあきらめてしまい、その後も更新のことはしばらく放置してしまいました。
「早くどうにかしないと……」と頭ではわかっていながらも、コロナ感染後は仕事(バイト休んでいたので)もしてなくて経済状況も悪化……
もうPCのことは考えないように先延ばし(笑)
裏技を試してWindows10自体が使用できなくなるのも怖い……
ずるずる引き延ばしているうちに9月下旬にコロナに感染して寝込む😖
バイトに行けず収入も減って新しい格安パソコンを買うのも探すことすら怖くなるほど貧乏になり……
徐々に……何も考えたくなくなってしまいました。
でもそんなときにこそ救世主が現れるのです‼
今まで使用していたのはちっこいノートパソコン。
ちょっと持ち運びなどできなくて配線がいっぱいにはなりましたが……
こちらのWindows11搭載のパソコンをタダでいただきました‼
なんてラッキーなの私😊
日中のお掃除のバイト先の大家さんの身内の方が使っていないPCを無料でくださったんです。
大家さんの甥っ子さん、いつもお掃除に行くマンション(大家さん所有)に住んでます。
お掃除している時や大家さん宅で会えば時々話したりしていました。
この間お会いして話したとき、PCに私よりもはるかに詳しいので今回のアップデートのことを聞いてみたんですよ。
そうしたら「家に使ってないPCあるからあげますよ」って夢のようなお言葉😆
わざわざボロアパート(距離は徒歩5分くらいで近いんですけど)に来てくださりセットまでしてくださいました。
今回ばかりはボロアパートの散らかった部屋に上がってもらう羞恥心は忘れました(笑)
金曜日に無事にWindows11になり、TVもなくネットサーフィンや動画サイトで映画やドラマなんかを見ながら自宅で過ごす。
私の唯一の癒しの時間が継続できるようになりました‼
ちっこいボックス1つがPCの頭脳みたいで自作品なのかは不明なんですが、モニター、配線のないキーボード&マウスなども一式いただいて、私が用意したのは単3電池1本と4連コンセントにスピーカーのみ。
4連コンセントだけは新たに購入しましたが、スピーカーは大昔に使ってたBluetoothじゃない配線式のスピーカーをとりあえず繋げて使用してます。
何が一番すごいかって、とにかくサクサク動くところ。
今までのノートパソコン、立ち上がりに5~10分くらいかかってた(笑)
PC立ち上げたときに「ようこそ」って出た後、次の動作ができるまでに酷いときは10分くらいかかってました😅
OSはWindows10ではあるけどパソコン本体は低スペックだったみたいなので動作が恐ろしく遅かったみたいです。
「よくこれにイライラせずに使えてましたね」って言われた(笑)
私は遅いことにもう慣れていたので気になりませんでした😁
でも今のNEWパソコンは……
ノートパソコンから画像などを移動して以前と変わらない状態にしても、ものの数秒で立ち上がるようになりました‼
それにモニターも以前よりも大きくなったから映画を見ても迫力が違いますし、野球やバレーボールを見ても球がはっきり見えるようにもなった(笑)
一時はもうPC買い替えるまでスマホだけで過ごそうと思い、スマホのギガ数を上げようかと検討していたんですが……
神は私を見捨てなかった😄
でもさすがに全部無料(タダ)は申し訳ないと思い何かお礼をと思ったのですが「どうせ廃棄するのも面倒で押し入れにしまっていたものなので気にしないで使ってやってください」って言ってもらえて……
もう大家さんの甥っ子さんの姿から後光が見えました😊
結局……その日のお礼は冷蔵庫に残っていたアクエリアスのペットボトル1本😅
少し生活苦が落ち着いたら、何かちゃんとお礼できるように考えようと思ってます。
その後、ノートパソコンのデータを新しいパソコンに移して、いらなくなったファイルなどを全部削除してから、もう一度ノートパソコンの1年延長アップデートに挑戦。
中身が軽くなったからなのか最新のデータのアップデートもできました。
2時間近くかかりましたが😅
無事に登録完了までこぎつけました‼
が……
登録完了操作まで終わっても、黄色いビックリマーク付きで「更新プログラムが一時停止しています」の文字。
19日に最新のデーターにアップデート再開予定?みたいな文字が書いてあり、やっぱりダメだったのかとガックシしていたら、その後に検索してみたら19日以降にWindows10サポート延長(ESU)に登録できるみたいでした。
今は新しいPCがあるので焦りは全くないから、19日以降にもう一度アップデートしてみようとは思ってます。
それにしても新しいPCを使用していて思ったのですが、パソコンってこんなにサクサク動くのですね(笑)
画面の大きさやキーボードの配列にはまだ慣れてはいないのですが、ネットサーフィンした時の速さには驚くばかり。
たまにヤフーニュース読んでて「画像はこちら」みたいに別サイトに誘導されたりするリンクが貼ってあることあるじゃないですか?
今までのノートパソコンだとクリックしたが最後。
グルグル回転しっぱなしで画像が表示されるまでに何分もかかるから、途中でめんどくさくなって画面閉じてしまっていましたが、今ではクリック即表示されるので快適すぎます😊
いつもいつも家族以外(笑)の方たちに助けられながらなんとか危機を乗り越えられてる。
この御恩をいつか返せるように……これからも今以上に頑張ろうと思うのでした😊
今日も読んで下さりありがとうございました。
いつも当ブログの応援ありがとうございます!
みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄