いつもお風呂嫌いと日記にも書いているので「手も洗ってないんじゃない?」と疑われそうなほど、現在手のひらがガサガサに乾燥しています。
自分で手をスリスリ擦るとガサガサ音がするような気がして悲しくなるほど。
少し前にも指先がぱっくりひび割れていたいと日記に書きました。
現在ひび割れはかなり改善され指先のぱっくりもなくなりました。
まだ手の甲の一部に寒さからくるあかぎれは残っていますが、それほど痛くないのが救いです。
ですが今は、手のひらに小麦粉でもくっついて汚れているのかと思われるくらい乾燥して、そのガサガサシワシワ具合に悩まされています。
手のひらの乾燥
少し恐怖画像かも(笑)
汚れじゃないよ、手はきちんと洗っているつもりです‼
でも、高齢母の手のひらよりも老婆の手と化している状態😂
ちなみに、以前手相の「覇王線じゃない?」と思って手のひらを写した時の画像がありましたので比較に。
手のひらの左右は違いますが、この画像の時は手のひらに潤いもありそうで50代後半の手のひらに見えると思うんです。
しかし今現在の私の手のひらの乾燥画像は、88歳の高齢母よりもミイラ化しています😫
元々の手のひらは湿り気が多い方だったのですが、ここ最近の実家生活での寒さの中での二層式洗濯機使用、夜のお掃除のバイトでのダンボール片づけやコロナ禍でのアルコール消毒(作業用の手袋は使用しています)
仕事が終わるとゴシゴシ念入りに手を薬品で洗う(お湯を使用)
こういったことが積み重なって潤いが全くなくなってしまったのかも。
ここまで酷くなってしまうと、ハンドクリームなどをつけてもなかなか改善されません。
Googleで「手のひらの乾燥の原因は?」検索して調べてみました。
原因は、石けんや洗剤などによる慢性的な刺激と考えられており、これによって手肌のうるおいが奪われて皮膚のバリア機能が低下し、手荒れになるのです。 また、慢性刺激性皮膚炎は、冬に悪化することが多いという特徴があります。 冬は空気が乾燥しているため、手に付いた水分が蒸発するときに、皮膚の水分も一緒に奪われてしまうのです。
Google検索より一部引用させて頂きました。
引用元:yuskin肌育研究所
やっぱり……予想通りでしたね。
多分一番の原因は、夜のお掃除のバイトの段ボールのゴミ処理作業かも。
ゴム手袋だと処理しずらいし寒くて指先が冷たくなってしまうので、ピタッと手指にハマる手袋タイプに最近変更したんですが、もしかしたらそれが乾燥の原因かもしれないです。
これからはゴム手袋、ガード手袋の2枚重ねで作業してみようと思います。
あとは実家の昭和家電製品二層式洗濯機ですね(笑)
二層式洗濯機って洗濯洗剤で洗ってから水ですすぐ前に一度脱水にかけるのですが、その時に洗剤の入った水の中に手を突っ込んで洗濯物を取り出して脱水機に入れる作業があるんです。
二層式洗濯機など見たことも使用したこともない人には「なんのこっちゃ?」の話なんですけど😅
その積み重ねが現在の手のひら乾燥に繋がっているのかもしれないですね。
実家に行き始めた頃は常にゴム手袋を使用していたので、手荒れってあまりなかった気がします。
あの頃は……
汚れもあったけど、不意に出没する害虫がとにかく怖くて素手で掃除をするなんて考えられなかった。
初めの頃は冬でもね、死骸とか不意に家具の隙間に転がっていたりして😱
油断できなかった(笑)
今は害虫の出没も少なくなってきたし、私もお掃除のバイトで精神鍛えられてしまったので、トイレ以外の室内の掃除ではゴム手袋はあまりしてなかったかも。
これからは掃除の時はゴム手袋を常にはめて、手をガードしていこうと思います。
お掃除するときにはめるゴム手袋って、やっぱり手の潤いを守ってくれる最強のアイテムなのだと改めて思ったのでした😄