暑さが……和らがない/初めて食べた台湾のお菓子

2025/09/17

おひとりさま日記

 


いつまで続くのでしょうか?30℃超え😅


昨日も今日も湿度も高くて……日中のお掃除のバイト中に体力消耗。

35℃以上でなければ大丈夫‼

なんてこの間は言っていましたが、とんでもなかった(笑)

湿度が高くて水分ガブガブが止まりません。

その後に……お腹を壊すの繰り返し😅

ただ暑くて汗は出るのですが以前のようにはすぐに濡れたシャツも乾かない。

濡れたシャツを着続けて2軒目の掃除に行くんですが、2軒目が日陰多め物件だと今までの猛暑日は日陰が天国だったのに、今は日陰多いと濡れたシャツが乾かないから身体も冷たくなってしまい……現在は日陰の方が地獄に変わり体力消耗。

秋分の日以降は……普通の秋を感じたい今日この頃です。


台湾のお菓子


日中のお掃除のバイトのおばちゃんに頂いた台湾のお菓子。

パイナップルケーキは食べたことあったかもしれないけど、今回初めて食べた台湾のお菓子が美味しすぎてハマってしまいました😊



白い塊(笑)

海外のお菓子アルアルですけど、小袋を開けた後の形にイチイチ拘らないのがいいですよね。

もちろん日本の味・形に拘るのも素晴らしいことなんですが、ちょこっと形が崩れただけで客からのクレームや規格外とか……イチイチうるさく細かいくらいに拘るのも私をお菓子に例えたら生きづらさを感じちゃう(笑)


白い塊はヌガーのような不思議食感。

中にカリカリのアーモンドがたくさん入っていました。

冷蔵庫に入れておくと噛み砕けないような硬さで、ちょっとづつ歯でちぎって口の中で溶かしながら食べるヌガーキャラメルのような感じ。

しばらく常温に戻しておくとビヨ~ンと伸びるくらい柔らかくなって、口の中で消えてなくなる泡のような食感。

この不思議な食感に大ハマり。

きっと材料は素朴なんだろうけど凄く美味しくてあっという間に完食してしまいました😁


Amazonにも売っているのかな?と調べてみたら、パッケージは違うけど似たようなお菓子は売っていましたが、中がピーナッツや乾燥フルーツ系でした。

それにお値段も……私には気軽に買えないね(笑)


またいつか食べたいな。




今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 にほんブログ村へ



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ 

人気ブログランキングでフォロー

アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村





注目の投稿

コロナ陽性でした/味覚障害

ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  節約・貯蓄ランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ