スポーツの秋

2025/09/18

趣味の話と雑談

 


自分ではやりません。見る専門😁





「キターーーーーー」

織田裕二さん復活も嬉しい世界陸上が日本で開催されて盛り上がっていますね。

世界記録が出る瞬間はやはり「うわぁ~」という気持ちが心の底から溢れ出てきて身体が感動で震えます。

ここ最近スポーツの秋らしく、私の好きなスポーツのビッグイベントが開催されていました。

TVもないしお金もないので(笑)ネットの有料チャンネル登録もできないからYouTubeTverで動画がアップロードされたら見るだけなんだけど😅

画面越しでも身体の限界に挑戦している選手たちを見れるスポーツ観戦はやっぱりいいですね。


ボクシング 井上尚弥選手


昔はボクシングはあまり好きじゃなかったんですが「モンスター」井上尚弥選手の出現で現在は井上選手の試合だけは欠かさずに見ています。

15日の井上尚弥(日本)VSムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)の試合も凄かった。

ボクシングのルールは多少分かりますが、技術面のことは勉強不足で詳しくない私ですが、そんな素人にも「凄い」と言わせるだけの圧倒的な王者の風格がすさまじかったです。

結果は井上選手の判定勝ち。

KO(ノックアウト)で相手を打ちのめす試合を期待する人も多いかもしれませんが、12ラウンドを戦い抜いた井上選手が何故に「モンスター」だと言われるのかがよく分かる試合だった気がします。

こんなに凄いボクシングの世界王者が日本から出現したというのに、地上波放送されないのはもったいないですね。

もちろんボクシング好きならネットの有料チャンネルを見ればいいだけなんだけど、今後二度と現れないような世界王者の試合だと思うので、井上尚弥選手のボクシングはたくさんの人に見てもらい知って欲しいと思うくらい。

ボクシングが地上波放送されていた頃の「カメさん家族」のガッカリイメージが強く残ったままでボクシングの地上波放送は終わってしまっている人も多い気がする。

井上選手のドキュメンタリーを見ていても、普段はとても謙虚で律儀で礼儀正しく優しく天然なのに、試合ではとてつもない圧倒的な強さを魅せつける青年。

カメさん家族の印象を一掃するためにも、本当のボクシングの姿のイメージを視聴者に植え付ける為にも、地上波でも放送して欲しいと思ってしまいます。


男子バレーボール 世界選手権


男子バレーボール大好きな私ですが……

今開催されている世界選手権は早々に予選敗退となりました。残る1試合は消化試合のみ。

昨年のパリ五輪出場前まで(東京五輪は地元開催なので別)何十年間も五輪予選敗退の瞬間をずっと見てきました。

男子の実力差は本当に紙一重。なんだけど……

ここ最近の日本男子バレーの速いプレースタイルが大好きだったので、今回は「あれ?」って感じでした。

色々な意見はあるだろうけど、やっぱりセッターの関田さん不在が大きかった気がする。

彼の相手コートをよくみて上げるトスは日本代表に欠かせない。

故藤井選手から受け継がれている高速トス回しの攻撃が今回の試合では1つも出来ないから、2m選手勢揃いでブロック待ち構えられていたら決まるわけない。

セッター関田選手のトス回しを実行できる若手を育てないと、また私が何十年間も見続けていた悪夢の五輪予選敗退の姿を再び見る暗黒期に戻ってしまいそうです。

日本は高さでは海外勢にかなわない。だから速さで勝負する。

東京五輪後の日本代表男子バレーは、速くて変幻自在なプレースタイルだったから試合がとても面白かった。

でも今回の世界選手権を見ると、画面越しのファンにも次に誰にトスを上げるのかが分かってしまう。

あの攻撃方法で2mの壁が待ち構えているのですから、世界トップクラスのイタリアリーグ「ペルージャ」で活躍する石川選手でさえも決めれない。

石川選手の調子が上がらなかった。とも言われていましたが、相手のサーブでもほぼ100%近く毎回狙われて、トスのコンビは合わない、進撃の巨人並みの2mの壁がせ~ので整列して3人待ち構えているところにトスされても打つとこないよ。

フラストレーションたまってしまったと思う。


今代表にいる実力ある若手は更なる高みを目指して欲しいけど、早急にセッターとミドルブロッカーの若手を育てて欲しいな。

関田選手という日本代表を長年一人で背負ってきたセッターを目の前で見て、戦術を知り、体で覚えて、そして関田選手を超える若手が育つことが大切だと思う。

一旦仕切り直して来年からに期待ですね。




スポーツって見ているだけで楽しくなる。

自分自身はバレーボールを少しだけやっていたくらいで、長い間スポーツからは遠ざかっていますが、世界と闘っている日本選手を見るのは大好き‼


来年2月からはミラノ冬季五輪も始まります。

スポーツのビッグイベントが続くので、ちゃんと息して観戦できるように😁

私も頑張ろう‼





今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 にほんブログ村へ



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ 

人気ブログランキングでフォロー

アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村





注目の投稿

最近お気に入りのシャンプー&リンス

ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  節約・貯蓄ランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ