自分の誕生日だけは忘れない高齢母

2025/11/12

おひとりさま日記 親の介護

 



最近の高齢母は……色々と忘れることが多くなりました。


ついこの間も、私が前日のお昼過ぎまで実家にいたのに、翌日の午前9時頃に電話をかけてくる。

前日まで実家にいて何事もなく高齢両親のお世話を終えてバイトもあるので自宅に戻り、その翌日の午前中に高齢母から電話があると「何かあったのかな?」とヒヤヒヤするのです。

転んだ、どこか痛めたなどで、もしも入院する羽目になったりしたら……

情けない話ですが、今では高齢両親の体の具合よりも医療費のことの方が真っ先に心配になるレベルの私です😅


急いで電話に出ると……

「お姉ちゃん、こっちに来られないかしら?」と……

昨日まで居たのに?と一瞬思うのですが、これもいつものことなので。

「昨日までいたでしょ?」と私が言うと「ええぇぇ~そうだった?」と高齢母😅

ここで逐一、いつまで居ていつ自宅に戻って今度はいつ実家へ行くのか説明すると「あぁ~そうだったの?ハイハイわかりました」と納得する高齢母。

「何かあった?」と高齢母に聞くと「お兄ちゃんが朝から出かけちゃって困っちまうよ」と……

最近、高齢母が電話してくるときは、兄が自治会の集まりなどで午前中に出かけてしまい高齢父と二人っきりになったときなんです。

高齢母はもう立ち上がるのも難しく一人でトイレに行ったりはできないので、誰もいないと「トイレ行きたくなったらどうしよう」「お茶が飲みたくなったらどうしよう」という自分が困ったときに誰かがいてほしいんだろうと思う。

高齢父以外の人(笑)

夫婦仲は最悪なので😆

認知症気味になっていても高齢父にだけは「頼りたくない‼」という意地だけは忘れていないようです。

実際、トイレに行けなくても尿取りパッドもつけてるしお昼過ぎまではほとんどトイレにもいかない人。

お茶もすぐに飲めるように押せば注げるポットに用意してある(火傷しないように温めにして)

私たちのどちらかが家にいればSOSベルもほとんど鳴らさずに何事もなく過ごすのに、高齢父と二人きりになると突然不安になるのかもしれないですね。

何か言えばグチグチねちっこくいう高齢父には頼りたくないから。

高齢母は認知症気味になっていても、高齢父に対する嫌悪感だけは忘れていないのですよ(笑)

兄が自治会から戻ったころに高齢母から連絡があったこと電話してみると「広報を取りに行っただけだからたったの30分くらいだよ」と……😅

これからも昨日あった出来事は忘れたりして、こういうことは続いていくのでしょうが……


しかし‼

不思議なことに「自分の誕生日」だけは絶対に忘れないのです😁

今週誕生日なのですが、もう先週のうちからカレンダーを見るたびに「あっ‼あれ~?あたしの誕生日はもうすぐか?」と何度も言ってはそわそわしている(笑)

今はもう特に誕生日プレゼントをあげたりもしていませんが😁

今日が何日なのかは言えないのに、自分の誕生日が迫っているのだけは忘れない。


母への誕生日プレゼント グレ カポティーヌ オードトワレ

https://simplecarelife.blogspot.com/2021/11/blog-post_15.html

*2021年の日記ですが、よかったら読んでみてください。




昔はスプレー式のオードトワレのことを高齢母曰く「プープー」と言っておりました。

高齢母は虫よけスプレー(アースジェット)などもスプレー式の物はすべて「プープー」呼びです😅

以前はこのスプレー式のオードトワレを誕生日にはプレゼントしてあげていました。

もう4年前の日記なのでこの頃はデイサービスにも行けていたし、今考えるとあの頃はまだ謎の体臭もあったので気にしていたのかも(笑)

でも今は謎の体臭もなくなりデイサービスにも行かなくなったから「プープー」のことは一言も言わなくなりました。

高齢母には2年に一度くらいのペースでこのオードトワレをプレゼントしていたのですが……

あの日記を書いた時、87歳の誕生日に100mlの大容量のオードトワレをプレゼントしたから「プープーもこれが最後だね」と高齢母は言っていました。

が、今ではオードトワレは使わなくなったけど、あの日記を書いてから4年

未だに元気いっぱいで91歳の誕生日を迎えることになります😆


ちなみにこの間、家族の誕生日も高齢母に聞いてみたのです。

兄の誕生日も私の誕生日も……全く覚えていませんでした(笑)

昔からですけど😆

唯一、高齢父の誕生日は言えていました。

が、高齢父が誕生日の日に「お父さん今日は誕生日でしょ?おめでとう」などと言っているのを聞いたことは一度もありません😁

もちろん、家族の誕生日にケーキが食卓に並んでいたことも記憶にございません(笑)




桃屋 チャント五目寿司のたね 250g【寿司の素 五目ちらし ちらし寿司 】

https://amzn.to/4o6pvhn


 今年も兄が桃屋の寿司タネで「ちらし寿司」を作ってくれそうな気がします😊

兄は食べることに関してはマメなので(笑)



今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 にほんブログ村へ



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ  節約・貯蓄ランキング

人気ブログランキングでフォローアラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村

*読者登録してくださると、更新があった際にお知らせが届きます。



注目の投稿

コロナ陽性でした/味覚障害

ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  節約・貯蓄ランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ