同じような物でないと気が済まない高齢父/高齢母のデイサービスに行きたくない病

2023/04/04

親の介護

 

今月も生活苦は続く……


次から次にお金がかかることばかり……高齢両親関係で😆


私は先日の動画視聴料金200円の支出でさえ悩む生活だというのに(笑)







血圧手帳


血圧高めの高齢両親なのですが、毎朝・夜に自宅で血圧を測っています。

高齢母は血圧を測る際、私たち兄妹が血圧計をセットして測り終わった後も血圧帳に記入するのは私たち兄妹。

でも高齢父は、私がいない日は自分で血圧を測って血圧帳も自分で記入しています。

高齢父はあまり字が書けません。

数字の書き方も独特で時々読めなかったりしますけど(笑)


なので高齢母は血圧帳がどんなものでも気にしないのですが、高齢父は違うんです。


血圧が高くなって総合病院で検査して頂いた1年前、診察して下さった循環器内科の先生から「朝と寝る前に血圧を測るようにしてください」と言われて、たまたま余っていた医薬品メーカーの血圧帳も無料でくれました。

先日、先生から頂いた血圧帳のページが残りわずかになったので、毎日数字を記入するだけだからExcelで同じような表を作り、コピー用紙に印刷してクリップで留めた感じの血圧表を作ったのです。

ですが……今までは手帳のような冊子型の血圧帳だったのでお薬手帳と一緒に棚に入れておいたのに、コピー用紙型になってお薬手帳と一緒に棚に入れられないのがどうしても気になり、イチイチ「これはここに立てかけられなくて困っちまうよ」と文句を言う(笑)

「その辺においておけばいいだろ」と兄が言うと……

「これと(お薬手帳)一緒に入れとかないとダメだ‼」と意味不明なことを言っては怒り出す😆

高齢父が陣取る茶の間のスペースは物で溢れていて、何処に置こうがすぐに手の届く範囲だからどうだっていいのになぁ~と私は思っていたんですけど、高齢父はその事が気になり始めてから毎回血圧を測るたびに「これはここに立てかけられなくて困っちまうよ」とくり返し言うんです。

高齢母用に使用している血圧帳も高齢父が少し前まで使用していた手帳と同じような表紙のある冊子型。

高齢母は入院していた期間はその手帳を使用していなかったので、まだページが残っている。

毎回血圧を測るたびに高齢母の血圧帳とコピー用紙に印刷された自分の血圧表の違いが気になるようなのです。

「あっちの方が(手帳型)ここによ~く収まったんだよ」と恨めしそうに高齢母の血圧帳を見ながら私に聞こえるように独り言を言うわけです。


手帳とコピー用紙……血圧手帳の違いへの嫉妬(笑)


もうこうなると、同じ物でなくてもお薬手帳と一緒に棚に収まる手帳型の血圧帳を高齢父に与えるまでは永遠に同じことを言い続け、血圧を測り終えた後にお薬手帳の横にピシッと収まるまで棚のあたりを何十分もゴソゴソ引っ掻き回し続ける。


その行動を毎回見ていると……気が狂いそう😆



BRANSHERY 血圧手帳 


Amazonで探したら同じような冊子型の血圧帳が売っていました‼


BRANSHERY 血圧手帳

脈拍 酸素濃度 2冊セット 64週 448日分 朝夜 2回計測欄





以前使用していた血圧帳とほぼ同じですが、血圧を測った時間が記入できる項目が増えているけど、脈拍の部分の項目が1つしかない。

それでも手帳型の血圧帳なので、お薬手帳と一緒に棚に並べられれば気が済むだろうと思って注文してみました。

届くのは明日だけど、ちょうどこれから実家へ行くので実家へ配達してもらえるように手配しておきました。




4月5日に血圧手帳が届いたので画像追加します。
高齢父もやっと大人しくなりホットました(笑)



せっかく私が以前と全く同じ項目の血圧表を作ったというのに。

あの作成時間を返せ‼(笑)

印刷だったら簡単で安上がりなのですが、高齢父に関しては同じ物を与えないと納得しない性格。

毎朝、ブツブツと寿限無のような独り言を聞いてイライラするよりは、約600円(2冊で)払って自分の精神が崩壊しないようにした方がマシですしね😁


1冊で448日分×2冊=896日分÷365日=2年と4ヶ月


現在88歳の高齢父。

今回購入した血圧帳2冊で生涯持ちそうな気もしますが……

いや……我が家の高齢両親は100歳まで生きそう😁


また高齢両親二人分をまとめて購入する日が来そうです😊


ちりも積もれば……とよく言いますが、我が家ではプラスが積もるのではなくマイナスが積もっていく(笑)

一度に支払う金額は高額ではないけれども、介護に必要な細かな物は年々増えて色々と購入して行くと、その商品は今後も永遠と必要な経費になっていくわけで。

いずれは大きな金額になっていくのだと……最近しみじみ思います😆



今日の日中のお掃除のバイトも終わってシャワーも浴びて、これから実家へ行って来ます。

明日はケアマネージャーさんとの面談。

相変わらず高齢母の「デイサービスに行きたくない病」が発動しているので、月に1回のケアマネージャーさんの訪問(今まではほとんどデイサービスで母と面談)も兼ねて来訪されます。

退院してからずっとお風呂(湯船)に入らないのもね。

先日、兄と二人で抱えながら廃墟の風呂場に入れて、身体を洗ったりシャンプーしたりしたんですが、やっぱりあの廃墟風呂ではちょろちょろシャワーしかできないから可哀そうだし、こちらも体を支えたりして大変だったのですが、本人は「これでいいよ」といって益々デイサービスに行きたがらなくなってしまいました😅

デイサービスに行くのも朝のお迎えが早いのが気になるようだし、好きなTVも見れない。

最近は尿を我慢できずに「自然と出ちゃう」と言っているので(今までもリハビリパンツ使用でしたが)デイサービスでお風呂に入れてもらっている時に「尿が出たらどうしよう」という不安もあるみたいです。

その辺りもまたケアマネージャーさんに相談しようと思っています。


ではでは、これから安全運転で実家へ行って来ます。

また予約投稿(朝の8時に設定しています)すると思いますが、よかったら読んで下さい。


行って来ます😄




今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ 




アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村




ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!


 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ 


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ