50代一人暮らし節約自炊生活中/最近食べたもの日記

2023/09/13

食べたもの日記

 


今日も「最近食べたもの日記」です。

毎度、まんねりレパートリーの多い日々ですが、先週よりも体調も復活したので食欲も旺盛な日々となりました😆



スパゲティ ミートソース




久しぶりにミートソースを作りました。

牛豚合いびき肉、玉ねぎ1個、ニンニクチューブ適量、塩コショウ、ケチャップ、マーガリン少々。

ソース作りは特にコンソメ顆粒などを使わなくても美味しくできました‼





久しぶりに「粉チーズ」もかけて2食目‼

ポイントが少したまっていたのでセブンの粉チーズをゲットしました。

セブンの粉チーズは価格も安いのでおススメです。





3食目は残ったソースを絡めてボロネーゼ風に。

やっぱり粉チーズが加わると美味しいね。

だけど今はチーズ類は高いからチビチビ使おうと思います(笑)




ししゃも(オス)の唐揚げごはん




業務スーパーの冷凍ししゃも(オス)の唐揚げごはん。

冷凍ブロッコリーもついでに揚げ焼きしました。

冷凍しておいたひじきの煮物も一緒の和食ごはん。



納豆パスタ



これは……ダメだ(笑)

納豆が……納豆していてパスタに加えると臭いがキツイ。


最近「納豆チャーハン」にハマっていますが、納豆の種類やメーカーによってチャーハンの味が違うのに気が付きました。

今回の納豆は生食以外に向いてない納豆でした。

もうちょっと小粒で乾燥気味(笑)な納豆の方がチャーハンやパスタに向いているような気がします。

この納豆でのパスタは……2度とないな(笑)



大根粥と野菜炒めみそ味




日中のお掃除のバイト前の朝食。

いつもの大根粥とナスと玉ねぎにピーマンの味噌炒め。

味噌で味付けした野菜炒めで塩分補給です。



おやつ バナナトースト




実家でちょっと黒くなってきたバナナを持ち帰ってきてバナナトーストのおやつ。

バナナを焼くとトロっとして美味しいです。



バナナ、グラニュー糖、マーガリン、お好みの量をのせてトーストするだけ。

少しグラニュー糖が溶けてバナナと一緒に焦げる程度の方が美味しいので、食パンの周りにアルミホイルを巻いておくとパン耳が真っ黒こげになりませんよ。

バナナトーストはバナナの皮が黒っぽくなってしまったバナナの方が美味しいです😊




今回の自宅生活中は食欲旺盛でした😊

料理を作るのは食いしん坊だから苦にならないんですけど、後片付けが……😅

だけど食べたいものを作ってお腹いっぱい食べた後は幸福度がやっぱり上がりますね。

今は……食欲だけが私の健康(心身ともに)バロメーターですからね。


*今日の日記は予約投稿させて頂いています。ご了承くださいね。



今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ 




アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村





ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  節約・貯蓄ランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ