梅雨時 実家の室内干し対策 除湿器AIRPLUSを購入

2021/05/17

お買い物

 

これからジメジメ梅雨の季節ですね。


我がボロアパートには、エアコンが備え付けられているのですが、11年前にエアコンを交換して頂き、除湿も付いているエアコンになりました。

すでに11年経ってるんですけど、未だに問題なく使用できています。

なんで11年経ってるって覚えてるかというと、ちょうどエアコンを交換している時が、2010年のバンクーバー冬季五輪だったんです。


今は貧乏生活なので、夏も冬も極力使用しないようにしてますけど😖



実家は木造平屋



実家は掘っ立て小屋だといつも言っているのですが、嘘偽りのない事実です(笑)


木造平屋で、家の向きが東向きなんです。

今はほとんど南向きですよね。昔の家って結構、東向きが多くて、だから日当たりも良くないです。おまけに植木が所狭しと植えてあり巨木と化してるし😂


特に梅雨時の室内干しは、ただでさえ日当たりが悪くジメジメしている部屋だと、どんなに色んな室内干し専用洗剤を使用しても、アロマリッチの柔軟剤を使用しても、洗濯物はカラット乾かないので室内干し独特の臭いがするし、部屋はモワッとしてしまうし、洗濯物も1日では乾かないので、洗濯物を吊るしっぱなしの部屋で眠らなければいけないしで…本当に最悪な掘っ立て小屋でした😂



実家の室内干し対策 除湿器AIRPLUS



私自身も除湿器を購入したことなかったので、Amazonのレビューを参考にして、こちらの除湿器を昨年購入しました。




背景の昭和ガラス窓が、掘っ立て小屋を連想させますが(笑)購入した除湿器です。



昨年の7月9日に購入と履歴が残ってましたので、もうすぐ購入して1年経ちますが、梅雨時や連日雨の時くらいしか使用していません。



丁度画像を撮った日は室内干ししていなくても湿度65%‼

この時期は、だいたいいつもこれくらいです。

洗濯が終わって室内干しをして、除湿器の電源を入れると、一気に75%以上からスタートします。酷い時は80%以上の時もあったり(笑)


でもこの商品を購入して本当に良かったです。

とにかくしっかりと除湿もされて、いっぱい水も溜まりますし、梅雨時の室内干し洗濯物も夕方にはカラッと乾きます。

何よりも、室内干し独特の半渇きの嫌な臭いがすることは、まずありませんでした。


あと大事な所は、省エネだというところ。

昨年の梅雨時にかなり使用しましたが、電気代はたぶん1,000円もかかっていません。

モワッとした部屋で室内干しをしてエアコンをつけることを考えると、電気代は前年よりもむしろ安かったです。

それに実家は木造の家なので、除湿すると部屋全体がカラッとしてきて、気のせいかもしれませんが、柱や天井が本来の綺麗な木の色に見えてきた気がするんです。

壁は漆喰で汚いままですけど😅


本体は少し重たいけれどもキャスターが付いているので、フローリングのお家だったら女性でも問題なくコロコロ移動できると思います。

実家は畳の上にござカーペットなので、コロコロ移動とはいきませんが、大きさも程よい大きさなので場所もとらないし、部屋の隅っこに置いておいても邪魔にならないサイズです。







あの家に行っていると、必要以上に経費が掛かります😖


必要な電化製品を何も購入せずに、自宅の修繕も何もせずに、将来の事を何も考えずに全てが昭和のままで時間が止まって、飲み食い(母親は自分の服)だけにお金を使用して散財してしまう人間っているのです。


それが、私の両親であり兄(笑)泣けてきます😂


私は、部屋にいることが一番好きで落ち着くので、飲んだり食べたりおしゃれな服を購入したりするよりも、自宅の部屋が快適で居心地がいい生活ができるのが一番だと思うのですけどね。






最近、このような昭和のガラスが注目されているという記事を読みました。

実家には障子の引き戸にこのガラスがいっぱいくっ付いています。昔の引き戸なのでガラスははめ込み式。


これもいずれオークションで売れるかな(笑)



今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも応援ありがとうございます!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ 



にほんブログ村 にほんブログ村へ


ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  


PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ