50代おひとりさま節約生活 最近の光熱費 支出

2021/07/04

お金のこと

 

ここの所、暖かくなってきましたが、まだクーラーをつけるような季節でもないので電気代があまりかからなくて助かります。

こちらの地域では、4月から電気代は紙の検針票が廃止され、有料(110円)なら紙の検針票が頂けますが、私はWEB(無料)で確認するつもりでしたが、結局WEB確認も登録などよくわからなかったです(笑)とりあえずクレジット払いにしてあるので、クレジット会社のWEBページの明細を見て電気代の確認をしています。

ペーパーレスは大切だけど、高齢者はクレカはないし、WEB確認なんてできないし、まず住所などの個人情報登録がめんどくさいです(笑)口座から自動引き落としにしておけば使用料金は通帳で確認すればいいだけでもありますが、口座が常に潤っていればいいけど、カツカツ生活の場合は光熱費の引き落とし近くなると、口座の残高予想も困りもんですね😅

全部、私の実家のTrue話(笑)



最近の光熱費 支出


電気代

2,900円前後です。

実家へ行く日数が多かったので少なくはなっていますが、もっと少なくてもいい気がする。やはり四半世紀使用している冷蔵庫の電気代はバカになりませんね😅

あと、夜のバイトから帰ってきて真っ暗だと怖いので、キッチンの小さな電気をつけたまま出かけています。

キッチンと玄関が一体型のボロアパートなので、一時は人感センサーライト(充電式)をつけようと思った事もありましたが、よくよく考えたら、人が入ってきてライトが点くのでは意味ないし。

帰ってきてライトが点いていたら、それこそ怖いですから😆

*私は、オカルト、幽霊、怪談話など、怖がりなので苦手です。


上下水道



2ヶ月分 3,047円

上下水道は2ヶ月分ですが、ここの所、ずっと同じ金額です。たぶんこれが最低料金なのだと思います。

1ヶ月にしたら1,524円くらいですね。最低料金なのでこれ以上は節約できません😁


ガス代



1ヶ月 1,569円

冬場よりは300~500円安くなっていると思います。でも、1ヶ月で1,600円いかなかったのは初めてかも。実家に行っている日が多かったのもありますが、実家のガス代が上がっていたら元も子もない話ですが、実家のガス代も下がっているので、節約は上手く行っているのだと思います。引き続き頑張ろうと思っています!



自分なりに上下水道とガス代は節約できていると思っています。
あとは冷蔵庫さえ省エネに交換出来れば、月に5,000円(今の季節ですが)に収まりそうですね。あと、お菓子作りが好きですが、やっぱりオーブンを利用するお菓子ばかり作ると電気代も上がりますね😅

電気代は冷蔵庫だけが原因ではないのかもしれないけど、やっぱり古い物を大切に使うことは良いことですが、時代に合った電化製品を使用することも節電にも環境にも大切なことなんですよね。ケチケチばかりでは、逆に損をすることもあると思うので、色々と考えていこうと思います。



今日も夜のお掃除のバイトです。まだ小雨が降ってるので、今日もカッパ自転車通勤になりそうです。
my自転車は電動式ではなく時代遅れのおばチャリ(それもサビてるし古い)なのですが、ライトも自家発電なので夜はペダルが重いです😆



今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 その他生活ブログへ 


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  


PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ