今日は、私の毎日の貧乏飯『1品料理どんぶりシリーズ』で、いつも使用している冷凍野菜のご紹介です。
以前は業務スーパーの冷凍野菜を購入していた時もありましたが、最近ではほぼ冷凍野菜はローソンストア100のVLシリーズ。
内容量や価格を比較したら圧倒的に業務スーパーの方が安価だとは思いますが、一人暮らしだとあまり量が多くても使い切れなくて冷凍焼けしてしまう事も。
*実家では、近所の農家さんの無人販売やJAさんの直売所もありますし、4人分の食事に利用するならスーパーの生野菜購入の方が経済的だとも思います。冷凍庫にも入りきらなくなってしまうしね😅
一人暮らし節約生活の自炊でローソンストア100の冷凍野菜を購入して使用するようになってからは冷凍焼けすることなく使い切れる内容量だと感じ、それ以来、ローソンストア100の冷凍野菜が一番使いやすいと思っています。
私のおすすめ ローソンストア100の冷凍野菜
私の家の冷凍庫に必ず常備しているおススメの冷凍野菜。
ローソンストア100のVLシリーズなので、お値段も1袋108円(税込み)
生産国は中国なので敬遠される方もいると思いますが、ローソンストア100の冷凍野菜は色味も形も味も悪くないと思っています。
私は主に緑系の野菜ばかり購入しているのですが、毎日の1品どんぶりご飯の色合いに冷凍野菜を端っこに添えるだけで、粗食ご飯の彩もよくなっているような気がしています😊
何よりも、冷凍庫から出してレンチンまたは軽く茹でるだけですぐに使えるのが1番便利で嬉しいです。
VLシリーズ 冷凍ほうれん草
内容量 150g
色味も悪くありません。ほうれん草の茎の大きさも細めで柔らかいので、時に安価なほうれん草の冷凍野菜にある、茎が太すぎてガリガリした食感もなく、さっと茹でるだけで調理完了です。
3色どんぶりの彩にもピッタリです‼
レンジ調理するときは、凍ったままお皿に盛ってラップをかけて温めるだけ。
ラーメンのその他の具と一緒に凍ったまま入れて茹でたり、凍ったまま炒め物にしたり卵焼きの中に入れたりと、カットもされているので使い勝手もいい商品です。
注意すべき点は、加熱処理はされていないので必ず加熱調理する必要があります。
VLシリーズ 冷凍ブロッコリー
内容量 160g
画像は凍ったままですが、茹でた状態の色味も悪くありません。
大小のブロッコリーが入っていますが、比較的小ぶりなサイズで使いやすい大きさです。
豆苗と冷凍ブロッコリーメインのパスタも美味しいですよ‼
レンジ調理するときは、凍ったままお皿に盛ってラップをかけて温めるだけ。
ラーメンのその他の具と一緒に凍ったまま入れて茹でたり、凍ったまま炒め物にしたりと便利です。
注意すべき点は、加熱処理はされていないので必ず加熱調理する必要があります。
VLシリーズ 冷凍カットアスパラ
内容量 100g
凍ったままのアスパラをお皿に並べてラップをかけずにレンジで温めるだけ。
ラーメンのその他の具と一緒に凍ったまま入れて茹でたり、凍ったまま炒め物にしたりと便利です。
注意すべき点は、加熱処理はされていないので必ず加熱調理する必要があります。
VLシリーズ 冷凍きざみねぎ
内容量 200g *冷凍きざみねぎはジッパー付きで保存も楽です。
青ネギの割合が多めです。こちらの冷凍ネギは鬼リピート中(笑)
凍ったままのきざみねぎを袋から適量取り出して、出来立ての汁ものや炒め物などに入れるだけ。
内容量も200gと一人暮らしの自炊生活にもとても使い勝手がいい量です。
自然解凍して冷たいうどんなどにそのまま入れたりするのにも便利です。
以前は業務スーパーの冷凍ネギを購入していましたが、加熱処理する必要があったので面倒になり、今ではローソンストア100の冷凍ネギ1択になりました。
画像はありませんが、このほかにも「いんげん」「かぼちゃ」「野菜ミックス」「ミックスベジタブル」「オクラ」などなど、ローソンストア100のVLシリーズ冷凍野菜の種類は豊富です‼
まとめ
一人暮らしの節約生活中なのと実家へ頻繁に高齢両親の介護当番に行く生活をしていると、生野菜を購入しても気が付いたらしぼんで無駄にしてしまう事も過去にありました。
今はローソンストア100の冷凍野菜シリーズを必ず冷凍庫に常備しています。
ちょっと具材が少なくて残念な見た目の料理でも、冷凍野菜をちょこっと加えるだけでボリュームや彩りも加わります。色々な冷凍野菜をストックしながら少しづつ料理の彩を加えたりするのにも便利ですよ。
そしてローソンストア100の冷凍野菜のVLシリーズは108円(税込み)
懐にも優しい冷凍野菜でおススメです‼
今日も読んで下さりありがとうございました。
いつも当ブログの応援ありがとうございます!
みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄