業務スーパー 鶏そぼろ 瓶詰160g 【甘辛しょうゆ味】【ご飯のお供】

2025/04/03

業務スーパー

 


業務スーパーにはフレークやそぼろ等のお得な瓶詰おかずが色々と売っています。

最近の物価高で一時よりも種類は減った気もしますが、それでもコスパの良い美味しい瓶詰おかずが業務スーパーには豊富にあるので、白米さえあればパパっと食べられる瓶詰おかずは重宝します。


今日はそんな中から、この物価高でも驚き価格の「鶏そぼろ」のご紹介です‼



業務スーパー 瓶詰160g 鶏そぼろ




内容量160g  価格138円(税抜)

3月はちょうどセール中だったので30円くらいお買い得でした。

普段は168円(税抜)

*2025年3月現在の価格です。ご了承ください。





国内グループ工場製造のオリジナル商品!

自信を持って「安全・安心」と「おいしい」をお届けします!

あらびき鶏肉を使用し、甘辛しょう油味に仕上げました。お弁当、ご飯のお供にたっぷり使える160g入りです。

卵焼きの具に!炒飯に!片栗粉でとろみをつけて、かぼちゃや大根のそぼろあんかけにもお使いいただけます。


業務スーパーHPより一部引用 引用元:鶏そぼろ





少し瓶上に空間はありますが(笑)

下の方はお肉も密着して結構ギュウギュウに入っていますよ。

粗挽きの鶏ひき肉なので肉感もしっかりあります。




炊き立てご飯に鶏そぼろをのせるだけで、ご飯一杯食べれるくらい少し濃いめの甘辛しょうゆ味が美味しいです。




ゴボウ、ニンジン、ごま、生姜もたっぷり入っています。

甘辛の味の中に生姜が良いアクセントになっているのでしつこさもありません。

ゴマの香りもいい感じです。



100gあたりのエネルギーは瓶詰半分以上の量だからあまり気にしない(笑)

スプーン2杯分くらいでもお茶碗1杯食べれるくらい濃いめの味に仕上がっています。




三色丼作るのも「鶏そぼろ」があれば便利です。

鶏そぼろを手作りする場合、ゴボウや人参に生姜などと調味料を用意するならば、この瓶詰を1個購入した方がめんどくさくないしコスパもよさそうです😊






アレンジおかずもいいけど、おかずを作りたくない時に白米にのせて食べるのが一番好きです😁

生姜のピリッとした味が好きな人には気に入ってもらえる味だと思います。






チャーハン作りにも便利です。

玉ねぎと小松菜少しだけ追加しましたが、鶏そぼろとご飯だけを炒めるだけでも。

鶏そぼろに味が付いているので、追加で塩コショウ、鶏だしの素(鶏がらスープの素)を少し加えるだけで十分美味しいチャーハンが出来上がりますよ。




昔よく購入していた業務スーパーのサケフレークなどはかなり値上がりしてしまいましたが、この鶏そぼろのお値段はまだ200円未満。

私が購入した3月は業務スーパーの感謝セールで30円くらい安くなっていたので更にお得でした。


白米にのせて食べたり、おにぎりに混ぜ込んだり、チャーハンにしたり、三色丼作りにもとっても便利。

ゴボウや人参に加えて、生姜とゴマもたっぷり入っているので、ご飯類に使用するだけでなく、豆腐や大根などのさっぱりした素材にかけるそぼろあんかけ作りにも活躍します。


粗挽きの鶏そぼろなのでお肉感もあってとっても満足感のある業務スーパーの「鶏そぼろ」


是非一度お試しください😊





今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 にほんブログ村へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ 



アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村





ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  


PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ