業務スーパー 冷凍ケーキ ティラミス
価格 268円(税込)
*2025年3月現在の価格です。ご了承ください。
3月は特売だったので若干特売価格だったかもしれません。
開封するとティラミスの珈琲スポンジ部分が上になっています。
お好みのサイズにカットしてからひっくり返しで取り出す感じです。
少し解凍が進み過ぎてからカットしてしまったので型崩れしてしまいました😅
完全解凍するとチーズクリーム部分が絹豆腐並みに柔らかいのでカットしづらいです。
凍ったままか半解凍状態でカットするのがおススメ。
ココアパウダーは付属されていません。
ココアパウダーがないのもありますが、見た目はスポンジ付きのレアチーズケーキみたいな感じ。
珈琲スポンジ部分はほろ苦いコーヒーが結構しみ込んでいます。
チーズクリームの方はチーズのコクは弱く、どちらかというと少し甘めなレモンヨーグルトムースのような感じ。
最初のひと口はコーヒースポンジ部分が「苦っ‼」と感じるのですが、甘めなムースが口の中で混ざると程よい感じにはなりました。
が……コーヒースポンジ部分は好き嫌いが別れる味かも。
普段コーヒーをブラックで飲む人だったら大丈夫な濃さかもしれませんが、私はコーヒーをブラックで飲むしインスタントコーヒーも飲みます。
それでも……「苦っ‼」と思いました(笑)
ティラミスのクリーム部分をリメイク
手作りしたプレーンクラッカーの上にチーズクリーム部分だけをのせて食べてみました。
こっちの方が……美味しい(笑)
プレーンクラッカーにのせると、味の濃いコーヒースポンジと一緒に食べていた時にはあまり感じられなかったチーズのコクが凄く感じられます。
さらに上に湘南ゴールドのシロップ煮を飾ってみました。
チーズクリームと甘酸っぱい柑橘が混ざり合って凄くさっぱり食べられました。
まとめ
今回食べた「冷凍デザート ティラミス」
コーヒースポンジにはクセが強くて好き嫌いが別れる味。
ココアパウダーを振りかけると味変するのかもしれませんが、そのまま食べた感想としては……
「リピートはないな」という感想でした。
だけど、コーヒースポンジとは別にチーズクリームだけをアレンジして食べると凄く美味しいです。
チーズクリーム部分だけの冷凍ケーキだったらリピートしたい味でした😁
でもティラミスって元々好き嫌い別れるケーキだものね。
あと、この日記を書き終わる頃に凍ったままのティラミスを少し食べてみたんですが……
アイスケーキのように食べると、苦みを感じた珈琲スポンジ部分があっさりめで解凍するよりも美味しかった😁
苦めのコーヒースポンジとあっさりめなレモン風味のクリームチーズムース。
お値段的にはとてもコスパの良い冷凍ケーキ「ティラミス」
ティラミス好きな方は是非一度お試しください😊
ただ私だったら、あと100円ちょっと奮発して……
リッチチーズケーキを購入すると思います😁
(リッチチーズケーキはまた今度日記に書こうと思っています)
今日も読んで下さりありがとうございました。
いつも当ブログの応援ありがとうございます!
みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄