今日は朝から雨。
今もまだ、かなり強い雨が時々降り続いたりしています。
今日から日中のお掃除のバイトはお盆休みにしました。
本当は火曜日までは軽くお掃除巡回しようと思っていたんですが日曜日から雨予報だったので、土曜日までにほぼお掃除巡回しておいたので思い切って1週間のお休みにしました。
日中のお掃除のバイトは時給制ではないので。
毎月予定通りきちんとお掃除して、オーナー様方に嫌われない←ここが一番大切です😁
ここ最近は酷暑で水不足だったから今回の雨も恵みの雨程度の降りだったらよかったのでしょうが、各地で水害発生しているのを見ていると何とも言えない気持ちになります。
私の住む地域でも今日は朝からずっと雨で、特に夜のお掃除のバイトに出かける夕方は強い雨に私の大嫌いな雷も鳴りっぱなし😖
室内にいる時は気にならないんだけど外出している時の雷鳴は本当に怖い。
雷に打たれる確率はほぼほぼないに等しいのに、何事もついていない人生と思っている(事実ですが笑)ネガティブな私は、不運に的中する確率だけは高いような気がしてしまうのです😁
今日も暑い 宝くじに当たる確率ばなし/マヨネーズで簡単 明太子スパゲティ
https://simplecarelife.blogspot.com/2023/09/blog-post_16.html
以前、宝くじに当たる確率と一緒に雷に打たれる確率の記事を書いていました。参考になるかは不明ですが(笑)雷に打たれる確率が気になった方はよかったら読んでみて下さい。
雨が降り続いて雷が鳴っている時のバイト先までの通勤にはゴムゴムのカッパ自転車。
漫画「ONE PIECE」のルフィとエネル(雷)の戦いを見てから『ゴムは雷に強い‼』と信じております(笑)
少し前まで使用していたカッパを自転車のカゴのポーチに入れていたんですが(ボロいカッパだったので盗まれる心配もない)6月からの暑さもあってか、バイトが終わって雨が降っていた時に使おうと思ったら……溶けてました(笑)
畳んでポーチみたいなのに入れていたんですが、くっついてしまって剥がそうとしたら破れました😅
本当に暑さで溶けていたんだと思います。
使い捨てに近いカッパだったから諦めつきましたけど、やっぱり少し高くても品質も勿論ですが安心のプライスレスで選んだ方がいいですね😊
ただ……今は困窮生活中なのでホームセンターの780円カッパ使用。
そういえば……この安物カッパの素材はゴム……じゃないかも😆
安物買いの銭失いだと分かっていても、出せるお金がない時は安心のプライスレスを選ぶこともできない私です(笑)
大丈夫‼信じる者は救われる‼
ちなみに色は白で背中に反射板シール付き。
私は普段車にも乗るので、雨の日は特にライトで路面の水が反射したりして見えづらい。
そんな日に真っ黒の服装で真っ黒傘の歩行者や同じく真っ黒カッパ自転車にヒヤリハットすることもありました。
なので、夜でも目立つ白系を着るようにしています😊
今日のごはん
ジャージャーそーめんとミミガー。
今日は日中のお掃除のバイトがなかったからジャージャー麺の肉みそを作りました。
そーめんに合わせても美味しかったです😊
ミミガーは差し入れで頂いた珍味。
ミミガー=豚の耳ってきくと関東では食べ慣れないから最初はビックリしたんですが、コリコリしていて本当に美味しいです。
沖縄ハム(オキハム) ミミガージャーキー 23g×5袋
スーパーやコンビニの珍味コーナーにもチルドパックでも売ってます。
初めて食べる方はミミガーのジャーキーが食べやすくておススメです😊
今日も読んで下さりありがとうございました。
いつも当ブログの応援ありがとうございます!
みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄