自由時間終了/メロンパンクッキー

2025/08/12

おひとりさま日記 節約料理とおやつ

 


私の自由時間……終わってしまいました😢


結局、寝る・食べること以外は何もしなかったな(笑)


今日は夜のお掃除のバイトが終わったら実家へ高齢両親の介護当番。

日中のお掃除のバイトも今週末まではお休み予定でしたが、ここ数日間降り続いた雨で共用部やゴミ捨て場などが汚れていたりしないか心配になり、結局今日の午前中に各物件を見回りしてきました😅

老後の夢で365日休みの日々を過ごしたい‼

と普段よく言っていますが、今現在は何もやることがない時間の方が不安になってしまう。

誰に見張られているわけでもないんですがバイトをしていない日が長くなればなるほど「仕事がなくなってしまうかも」という恐怖感が湧いてきてしまう。

きっと……毎月ギリギリな生活をしているから、1つ仕事がなくなればたちまち生活が行き詰ってしまうからなのだと自覚しております😖

ただ昼夜のダブルワークの掃除の仕事は、社保なしだけど一人仕事の多いバイトだから、今現在はとても気軽には働けています。

「仕事に行きたくない」

そう思って精神崩壊したあの時に比べたら、今の仕事場は楽園なのだと有難く思ってます😊



ホットケーキミックス粉でメロンパンクッキー


YouTubeのショート動画で何回か見かけたホットケーキミックス粉で作るメロンパンクッキー。

見た目も可愛いし簡単そうだったので、時間がある今こそ作ってみたい‼

ちょうどホットケーキミックスの賞味期限もきれそうだったのでチャレンジしてみました。

材料に使うバターは今は高くて購入できないのでマーガリンで代用しました。





材料

・ホットケーキミックス粉 170g

・卵 1個

・溶かしマーガリン 30g

・砂糖 15g

・表面にまぶすグラニュー糖 適量




卵と溶かしマーガリン砂糖をホイッパーで混ざ合わせます。



ホットケーキミックスを入れて切るように混ぜ合わせます。



まとまったら冷蔵庫で30分くらい生地を休ませました。



生地を小さく丸めたら表面にグラニュー糖をまぶしながら生地も少し潰します。



メロンパンに見えるように格子の切れ目を入れていきました。

生地は少し型崩れしたり潰してもホットケーキミックスなので焼くと膨らみますから大丈夫。

オーブン170℃で20分くらい焼きました(我が家はオーブンレンジなので焼き時間長めです)



見た目は……メロンパンに見えます😊



大きさバラバラ(笑)

ホットケーキミックス使用なので、YouTube動画で見た小ぶりなメロンパンクッキーにするには、たまごボーロ並みの大きさにしないとダメでした。

よく作るサーターアンダギーよりも小さめにしたんですが……焼いてる最中に巨大化しておりました(笑)



そして実際作って食べた感想なのですが……

微妙です😅

バターじゃなくてマーガリン使用なのもあってコクがないのもありますが、サクッとした食感も0です。

全卵が入っているのもあるけど、これはクッキーじゃなくてパンに近い感じでした。

メロンパンクッキーだからパンに近くていいのかもしれないんですが……

マーガリンじゃなくバターで、ホットケーキミックスにアーモンドプードルなども加えたら、もっと香ばしいクッキーになったかもしれないです。


なので……ここまで作り方を書いておいて申し訳ないのですが、このレシピでは時間があっても作らないでください(笑)


レシピに書いてある1つの材料を勝手に変更したりすると全くの別物になってしまうと思ったのでした😁

ただ見た目だけは可愛らしくできたので、実家に持って行っておやつの時間に消費したいと思います。


これから夜のお掃除のバイトに行って、帰ってきたらまた実家へ行って来ます。

また予約投稿すると思います(予約投稿は19時設定にしました)

よかったら読んで下さい😊


今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 にほんブログ村へ



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ 

人気ブログランキングでフォロー

アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村



ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  節約・貯蓄ランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ