DMでいつも応援ありがとうございます。温かい言葉にとても励まされています。今はまだ良い報告は何もできませんが、気落ちせず、焦らず、頑張って生きます。
ちょっと素朴な質問を頂いたのがタイトルの言葉。
「いつも食事は1品料理なんですか?」
😆😆😆言われるまで、自分でも気にしていませんでした。
そうですね。ほとんど1品料理で過ごしています。
基本、朝食は食べません。お昼と夕飯だけの食事で1日を過ごしています。
おやつも少々食べますが(笑)
特段、1品料理でひもじいと思ったりしてはいないのですが、洗い物もめんどうだし、最近は粉物や乾めんが多いので1品料理になってしまう。とも言えます😁
ただ、昔から1品料理が多かった気がします。
主食がお米だったら丼ものが多かったし、焼き魚、みそ汁、ご飯、漬物……考えただけでも、使用した食器の洗い物が多くなりそうで、めんどうかも(笑)
会社員時代はお昼は社食がありました。そばやうどんが180円、日替わり定食380円、カレーも200円だったかな(笑)安くて美味しかったです。
お給料は安かったかもしれないですが、小さい会社だったけど大好きな会社でした。
今はもう閉鎖されてしまってないのですが……寂しいですね😢
お昼にお腹いっぱい食べると、夜は軽くてもいいかな。という感じになってしまうのかな。
社食が安かったので、お弁当も持って行かなかったから、夕飯だけ作る。という感じになると、1品料理で済ます。そうなってしまうのかもしれないですね。
あと、生野菜が嫌いです(笑)唯一好きなのがサニーレタスなのですが、ほとんど生で食べるよりも炒めて食べることが多いです。サニーレタスを炒めて食べると美味しいんです。
一時、100円くらいで売っていたのに、また最近は高くなってしまって買えません😖
サニーレタスのみのパスタも美味しくて、サニーレタスが安くなった時には、ご紹介できたらと思います。
でも、うつ病が酷かったときは、家事全般ができずに、自炊なんて全くできませんでした。
睡眠不足で食欲もない日が多かったのですが、時々、食パンとかスナック菓子とかをドカ食い。
うまい棒が好きなんですけど(チーズ味とたこ焼き味が好きです)30本入りを全部食べてしまったり(笑)吐かないのですが、ドカ食いした後は虚無感に苛まれていました。
結果、太りましたが、今は元に戻りました。
規則正しい生活は難しかったですが、1年半経ってようやくまともな時間を過ごせるようになってきました。
今でも、希死念慮に襲われることもあります。精神状態の波は激しいけれども、食事をとることで、空腹が満たされることで、ほんの少し幸せを感じれます。
私はまだ、ご飯を食べられるだけでも幸せだと思っています。強がりではなく……
コロナで苦しい生活をされている皆さん。
お互いに頑張りましょうね😄
話が脱線しましたが、これからも1品料理でも、お腹いっぱい食べて生きていきます!
チョコレートマフィン
今日は何も作ってないので(笑)以前作ったお菓子の画像です。
カットしたチョコがとろけて、焼きたてが美味しいです!
いつも応援ありがとうございます😄
ランキングに参加しています!