大雪警報に振り回される/おやき作りで脇腹痛復活

2022/02/13

節約料理とおやつ

 

今日も寒いですね。

今日の夕方から関東ではまた大雪予報。

先日は予報が外れて実家の掘っ立て小屋倒壊の心配はなくなり安心しました(笑)

今回もまた予報が外れて欲しいと願うばかりです😆


今のところ雪は降ってきていませんが雨が降っているので、気温が下がってくるこれから雪に変わってくるのか不安です。

今日も夜のお掃除のバイトがありますが、雪が降ってくるほど温度が下がると路面凍結が危険なので徒歩で行くことになると通勤時間倍以上になるからそれも疲れる😂

あと積雪予報が出ているので明日もまた早朝バイトのシフトに入っています。

この間の早朝バイトの日は、日記を書いている深夜は緊張して眠れなさそうに思って、バイトの時間まで北京五輪の動画などを見て起きていようと思ったのですが、3時過ぎたら急に眠くなって6時まで爆睡してしまいビックリしました(目覚ましは一応セットしていたんですけどね)

が、既に雪も路面凍結もなく快晴で、30分で支度して余裕で自転車通勤できたので事なきを得ました(笑)


先週から大雪警報に振り回されて、いつもと違った生活習慣になったりしているので……ちょっぴり体内時計がくたびれてます😅



手作りおやき



貧乏飯 手作りおやき 高菜とくるみ餡

この間、腰と脇腹が捻挫?かもしれないと脇腹痛に苦しんでいたのですが、コメントでも治療法を教えて頂き安静にしていたら脇腹がつるようなこともなくなって安心していました。

すっかり脇腹痛を忘れて生地を捏ねる「おやき」を作ろうと張り切ったら、また脇腹がつってしまい悶絶‼

脇腹痛を舐め切っていました(笑)

生地を捏ねる時に体重かけて押しつぶしていたので脇腹に力入っていたのですね。

今回は途中で生地を捏ねるのをやめて、脇腹痛が治まるまで生地をほったらかしにしていたので生地の滑らかさと膨らみが足りませんでしたが、それでも焼きたては外側パリパリで美味しかったです‼

特に焼きたて中身があんこのおやきは食べだしたら止まりません‼

ダイエット中には危険な食べ物です(笑)



こちらは小麦粉と水だけの生地をフライパンで焼いて中にあんこを挟んだもの。

小麦粉と水で溶いた生地に塩を1つまみくらい入れた方が美味しいです。

おやきのように生地を捏ねる必要がないし3分もあれば簡単にできるおやつです。

見た目は貧乏くさそうなのに意外に美味しいので、練り餡子(100均にも売ってます)がある時に作ってみてください。

餡子は残ったら冷凍保存可能。

餡子は砂糖の分量が多いから冷凍してもカチカチにならないので、使いたい時に10分程度の自然解凍ですぐに使えますよ😄


  

餡子は残ったら水で溶いて「おしるこ」にしても今の季節は温まって美味しいですよね。

私はおやきはこしあん、お汁粉だったら粒あん派です😄



ここの所寒いけど電気代節約のために、古くなったダウンジャケットを部屋の中で着ています(笑)

何となく部屋の中でダウンジャケットを着るという発想はなかったのですが、家の中でダウンジャケット着たり、キャンプ用の寝袋に包まっているというブロガーさんの記事を読んで私も真似させてもらいました。

結果、動きづらいけど暖かいです😄

ウルトラライトダウンの古いジャケットがあったらよかったのですが、仕事に行く時用のウルトラライトダウンしか今は無いので、かなりモコモコの古いダウンなので動きづらいだけなんですけどね(笑)

いつもの毛布ポンチョは腰に巻いています。

深夜の帰宅時はさすがに暖房をつけてしまいますが、おかげで日中は暖房をつけなくても耐えられてます。

あとはひたすら毛布に包まって省エネ生活……ちょっと50代にして惨め😭かな(笑)


北京五輪も中盤ですね。我が家にはTVがないのでネット動画の一部の競技しか見れていないのですが、高梨沙羅選手の涙に胸が苦しくなってこちらも涙したりしたけどチームメイトの温かさや優しさに感動もしたり、平野歩夢選手の疑惑の採点から最終滑走大逆転金メダルがカッコよすぎて歓喜したり、大好きなフィギュアスケートのフィギュアスケート団体日本の銅メダルや男子フィギュア日本代表3人の活躍に感動したり……泣いたり喜んだり大忙し(笑)

でも、出場する選手たちのたくさんの死に物狂いの努力があってドラマが生まれるのがスポーツなので、選手たちが勝敗以外の結果で涙を流す姿だけは見たくないですね。

あと残り1週間、選手たちの笑顔がたくさん見たいです‼



今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 その他生活ブログへ 



にほんブログ村 にほんブログ村へ



アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村


ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  節約・貯蓄ランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ