昨日から母の介護当番で実家へ行っていたのですが、10日の木曜日、明け方から関東でも雪予報。
先月の雪よりも積雪するのでは?と予報されていたので、夜のお掃除のバイト先から連絡があり、急遽10日の夜のシフトに入ることになり自宅に戻ってきました。
夜だけでなく日中のお掃除のシフトにも電車やバス通勤の方もいるので、かなり積雪した場合には11日からの交通機関もどうなるか分からないですものね。
私も10日まではお休みの予定でしたが、10日は雪予報だし私の車のタイヤはノーマルタイヤなので、天気予報を確認しながら9日の内に自宅に戻る予定でいました。
雪が降るとどっちみち実家へは車で行けなくなるので、しばらくは兄に高齢両親のお世話は頑張ってもらいます‼
10日の積雪具合によっては、10日、11日、12日の日中のシフトにも入る予定です。
私はバイト先まで徒歩でも可能な距離(勤務場所によっては30分近く歩くのですが)
とりあえず徒歩圏内のスタッフが出勤待機となりました。
普段、実家の高齢両親のお世話の都合でシフト変更したりして頂くことも多いので、こういうときこそ少しでも活躍しないとね😄
バイト先から連絡があった時に言われたのですが、いつもの時間給+特別手当も頂けるそうです😁(数百円だと思うけど 笑)
お金も稼げるので頑張ります‼
実家へのお土産おかず
今回は10日が雪予報でしたので、実家の行きがけに業務スーパーに寄って買い出ししていく予定だったから、お土産おかずは少なめでした。
豚ひき肉と高菜の油いため。
これが凄く美味しいんです‼
うどん、ご飯にそのままかけて食べてもいいし、チャーハンに入れてもいいし、ラーメンにのせても美味しいです。
たっぷり作って私もうどんにのせて味見しましたが、汁なしうどんにぴったりな辛さに美味しくできました‼
いつもの大根もちです。今日はネギと桜エビ入り。
桜エビは100円の安物ですが、大根もちに入れると香ばしくて美味しかったです。
先日の帰りにまたタッパーを実家に忘れてしまったのでお皿に入れて持って行き、今回はタッパーは持ち帰ってきたけどお皿は忘れてきました(笑)
今日の日中はお天気も良くて気持ちいいほどの快晴。
気温もそこまで低くなくて、本当にこの後、雪が降ってくるのかと不思議に思うほどでした。
母親もタイミングよく今日の水曜日にデイサービスに行けて、お風呂にも入れて頂けたので良かったです。
次のデイサービスの予定は土曜日なのでどうなるかは分からないけど、雪の降る前にお風呂に入れて良かったです。
今自宅に戻ってきたのですが、さほど寒くなかったです。
雪どうでしょう?あまり積もって欲しくないです。
実家の掘っ立て小屋の屋根が……ペシャンコに潰れる心配があるので(笑)
台風、地震、そして雪。
毎回、自然災害の恐怖に脅かされる実家の掘っ立て小屋の心配で夜も眠れません😅