お正月のAmazon初売りセールで購入したダイアン シャンプー&トリートメント【ツヤ髪】を先日から使用してみました。
シャンプー&トリートメントの450mlボトルセット
シャンプーのみノンシリコン
フローラル&ベリーの香り
【商品説明】
紫外線やドライヤー熱の乾燥などによりパサつきを感じる毛髪のダメージポイントに届いて潤いを補充し、髪1本1本に輝くようなツヤをもたらします。
ツヤを出したい‼なめらかに潤う仕上がりが好みの方向けです。
実際に使用した感想
洗髪した後、ドライヤーで乾かして朝起きた時の髪のサラサラ具合は、このツヤ髪が一番でした。
ボトルが茶系のダメージリペアに比べたらしっとりした感じは少なく、洗いあがりは髪がサラサラした感じが強かったです。
3種類のダイアンを使い比べてみた私の感想です。
ストレート(オレンジのボトル)
私のような強烈なくせ毛(笑)の人には効果が弱めで、洗髪した翌日ももっさりした手触り。
激安シャンプー&リンスからダイアンに変えた直後の感想なので参考にならないかもしれませんが、髪のまとまりは弱めに感じました。
ダメージリペア(茶色のボトル)
強烈なくせ毛に剛毛、セルフカットでパサつきも加わった私の髪(笑)ダメージリペアを使い始めてからかなり髪に潤いが出てきました。
洗髪した翌日よりもさらに一日経った時の方が髪がしっとりしています。
ダメージリペアを使ってからくせ毛のアホ毛も何となく少なくなりました。
ダメージリペアはこれからも使い続けたいと思っています。
ツヤ髪(白いボトル)
とにかく朝のお手入れの時の手触りが一番好みです。
くしでとかした時のサラサラと櫛どおりの良い‼
くせ毛&パサつき多い私の髪でもサラッとした感触を得られました。
ただ、やっぱりパサつきのあるダメージヘアの人には、ツヤ髪だけだと感触はサラサラしていても100均のプラスティック製の櫛でとかしたときにパサパサとした静電気が髪にまとわりついた見た目に(笑)
ただ、ダイアン【ツヤ髪】が、どんな髪質の方にも一番合うと感じたし、あとシャンプー後の甘酸っぱい香りもツヤ髪が一番好みです。
今は、ダメージリペアとツヤ髪を交互で使用しています。
初めは感動したストレートだけれども、その他のダイアンシリーズを使用してみた結果、ストレートは若干物足りなさを感じたので今は使用していません。
でもこの使用感でAmazonでセールの時はボトルセットで811円(税込み)とお値段的に懐にもとっても優しい。
ボトルも可愛くて、殺風景なボロアパートのお風呂場をおしゃれに演出してくれています。
キルティング生地みたいなボトルがとっても可愛いです‼
私のボロアパートのお風呂場には、石鹸ケースと風呂桶、風呂の椅子、ダイアンのボトルしか置いていませんが、このおしゃれなボトルが加わっただけなのにお風呂場がおしゃれに見える不思議です(笑)
サイドにも可愛い柄付きですよ😄
シャンプー&リンスジプシーだった私には、ダイアンシリーズはずっと使い続けたい商品です。