シニアって何歳から?/今日もこれから実家へ行ってきます

2022/11/22

おひとりさま日記

 

今日もこれから実家へ行ってきます。

また、貧乏神(父親)の歯医者の付き添いがあるので……。

ここの所、火曜日も夜のお掃除のバイトのシフトを入れて頂くことが多かったのですが、貧乏神(父親)のせいでバイトの日数が減ってしまいました😢

お祓いしたい気分です(笑)


ここ最近、年々歳をとるのは当たり前なのですが、今の不安定なバイト生活が急に怖くなることがあります。

いつクビになるかも分からない不安定なバイト生活なので、歳をとるごとにシフトも減らされたりしながら(実際にあったりしますよね)自分から辞めるのを待たれたりするのかなぁ~と……😢

どんどん歳をとってから今のバイトがなくなり、バイト探しも難しい年齢になっていたりしたら……

そんなことを考えると不安で眠れなくなってしまう。

今は毎日生きることに精一杯生活で、先のことを考えてしまうと精神不安定になってしまうので、あまり考えないようにしていたんだけど……

ちゃんと考えなければいけない時期が、もう目の前にきているのですよね。


私もあと4年でシニアです。


シニアとは何歳から?

日本老年学会が、65~74歳は「准高齢者」、75~89歳は「高齢者」、90歳以上は「超高齢者」という区分を設けていますが、一般的にビジネスの世界では、60歳以上を「シニア」とひとくくりにしている印象があります。

WHO(世界保険機構)では65歳以上と定めています。

Google検索より引用させて頂きました。


日本だと、だいたい60歳からシニアと考える人が多いですよね。

現に「シルバー人材センター」は60歳以上から登録可能だったりします。

日本老年学会の基準だと、私があと4年でシニア、高齢両親はあと2年で「超高齢者‼」

先日、カテゴリー「母の介護」を「高齢両親の介護」に変更しようかな?と日記に書きましたが、2年後には「超高齢者」に昇格してしまうので(笑)

「親の介護」にいずれ変更しようと思っています。


その前に……私のブログタイトル「アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族」

このブログのタイトルを決める時に、先のこと全く考えてませんでした😆

アラフィフじゃなくなったら……どうしよう(笑)


実家の庭木の椿の花です


色々なことを考えると不安なことはいっぱいですが、今はただ生きることだけに専念して頑張ろうと思います‼


今日は暖かいですね。

お天気がいいので、ゆっくりドライブで実家までの道のり安全運転で行ってきます‼


また、2記事ほど予約投稿すると思いますが、よかったら読んで下さい。


ではでは、行ってきます😄



今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ 




アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村




ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  


PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ