50代一人暮らし節約自炊生活中/最近食べたもの日記

2023/05/11

食べたもの日記

 

今日の日記は「最近食べたもの日記」です。

最近?じゃないのもあったりするので(笑)

そろそろ「食べたもの日記」に変更しようかな😁



手作りハンバーグとナポリタンプレート



この間、実家で作ったハンバーグ。

高齢両親用にはミニサイズ、私用は大、兄用は特大(笑)

GW中は実家までの往復道路が混雑するから、いつもよりも早めに自宅に帰宅したので、兄のご機嫌伺いに作っておきました。私用は持ち帰り‼

高齢両親は、ハイカラ料理(笑)あまり喜びません。

高齢者の食事って難しい。

だけど全部高齢者用に合わせると、私たちの食のストレスがたまりまくります😅



芋がらの煮物



これはこの間、実家へ行く前に作った「芋がらの煮物」です。

ちょっとこんにゃくが多めですが、出来るだけ具材は小さくカットしています。

芋がらもこんにゃくも便秘解消にもなるので、朝ご飯のお供に小鉢に入れて出しています。

芋がらは高齢両親は好きだけど、兄は全く食べません(笑)



ササミと冷凍パプリカのカレーパスタ



鳥のササミと業務スーパーの冷凍パプリカ、少し残しておいた新玉ねぎも加えて炒め、カレールーで味付けしたパスタです。

味付けは、具材の炒めは塩のみ、細かく刻んだカレールーはパスタのゆで汁で軽く溶かして、少しだけマヨネーズも加えて味付けしました。

カレールーとマヨネーズで味付けなので、他の調味料いらないですね。

美味しいです‼



ローソンストア100のしらす弁当



新しいスマホ設定以降、ちょっと疲れてしまって自炊する気力なし(笑)

日中のお掃除のバイト帰りにローソンストア100に寄ったら200円弁当に100円引きのシールが‼

思わず買ってしまいました😅



しらす弁当だけど、ご飯に高菜と梅も入ってました。

でも……やっぱり白米でよかったな。

梅の味が強すぎてしらすが台無しのような気がしました(梅好きな人にはいいかも)

これは……リピートなし(笑)


卵なし・牛乳なし・バターなし ドーナツ



また作ったの(笑)

最近おやつはこればっかりです。

今回は型抜きしないで細長くしてからリング状にして揚げ焼きしました。

小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、水だけで作るドーナツ。

これが意外と何回食べても飽きないんです😊



今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ 




アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村




ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  


PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ