ここの所、よく食べているのが『凍らせ豆腐の天丼風』
冷凍した豆腐を解凍してから水けを絞り、片栗粉をまぶして揚げ焼きに。
最後に天丼に使われるような甘辛タレをかけて『凍らせ豆腐の天丼風』は完成です。
先日、匿名さんから『凍らせ豆腐の作り方』のリクエストを頂きました‼
凍らせ豆腐がとても美味しそう~
豆腐はパックのまま凍らせますか?作り方教えて欲しいです
匿名さん、いつも応援とコメントをありがとうございます‼
動画などで撮影して説明出来たらいいのですが……何分、スマホは古くて故障中、動画撮影出来るようなwebカメラも持っていないので、すみません😅
でも仮に動画撮影となると、キッチンの全体像が丸見えになるし、キッチンは日も当たらないし(北向き)壁紙も経年劣化中で薄汚れてるし、備え付の照明もうす暗い(笑)
私のボロアパートルームツアーへみなさまをご招待する勇気は……
ありません😂
今回もぶつ切り画像と以前にブログにのせている画像ばかりではありますが、凍らせ豆腐の作り方について書いていきますので「凍らせ豆腐、作ってみようかな?」と思って下さった方へ、少しでも参考になれば嬉しいです😄
凍らせ豆腐
今回は絹豆腐しかなかったので絹豆腐を使ってのご紹介です。
ちなみに、絹豆腐を冷凍した場合、湯葉を重ねたような食感に一番近いです。
より肉感に近いのは木綿豆腐を冷凍したものです。
私は比較的、絹豆腐を使っていることが多いのですが、肉に例えるとささみ風。
唐揚げのような鳥の胸肉に近い弾力のある食感は木綿豆腐だと思います。
今日はローソンストア100に売っている1丁150g×4の絹豆腐を使っています。
ローソンストア100の「小さなきぬ四丁」はお値段108円。
おひとり様用には、1丁150gだと食べやすいサイズで便利です。
それでも賞味期限内に食べきれない時は、是非凍らせ豆腐にしてみてくださいね。
凍らせ豆腐の作り方と調理方法
パックごと冷凍庫に入れるだけです。でも最低でも1日は冷凍してください。
絹豆腐を冷凍するとこんな感じです。色は黄色っぽく変わっていますが、解凍すれば元の豆腐色になるので大丈夫です。
冷凍した絹豆腐の解凍が終わるとこんな感じです。一度凍らせた絹豆腐は、元の柔らかいお豆腐には戻りませんので注意してくださいね。
指で豆腐を押しながら水けを絞ります。パックのまま絞るのがおススメです。
一度凍らせた絹豆腐は、ちょっとやそっとじゃ崩れたりしませんのでギューギュー何度か指で押して水を絞ってください。
水気を絞ると、手で触っても崩れることもありません。
水気はかなり絞った方が美味しいと思います。画像はちょっと水気が多めかも。
ちょっと繊維質のあるお肉っぽい、湯葉が重なったような感じに見えてきたら完成です。
カットしても崩れることはありません(こちらは半解凍状態の物です)
あとは片栗粉や小麦粉を付けて揚げ焼きにしたら「豆腐の天ぷら風」の完成です。
タレの材料
醤油大さじ1、砂糖大さじ1、みりん大さじ1、お酢小さじ1
材料をあらかじめ混ぜ合わせておく。
凍らせ豆腐を揚げ焼きした後の熱くなっているフライパンに上記のタレを入れると、余熱だけで沸騰しますよ。
そのまま揚げ焼きした凍らせ豆腐にかければ完成です‼
ピーマンしか入っていないあんかけは、緑色が強くて不気味さだけが目立ってしまいましたが😅「凍らせ豆腐のあんかけどんぶり」です。
凍らせ豆腐を厚揚げのように焼いた後に、アツアツのあんかけをかけて。
あんかけに入れてスプーンでカットしても型崩れすることもなくお肉感のある凍らせ豆腐。
揚げ出し豆腐にしても型崩れしにくいし、豆腐を揚げ焼きにする時に油もはねたり飛び散らないので調理する時も安心です。
私は普通の豆腐で「揚げ出し豆腐」作るよりも、凍らせ豆腐で揚げ出し豆腐作った方が美味しいかもと思っています。
この凍らせ豆腐のあんかけもすごく美味しかったです‼
凍らせ豆腐の唐揚げ風。下味しっかり付けてから片栗粉をまぶして揚げ焼きしました。
下味(しょう油大さじ、みりん大さじ1、料理酒大さじ1、鳥だしの素小さじ1)
濃いめの下味をつけてから揚げ焼きしているので、衣はカリッと中身はジューシーで食感は本物の唐揚げと間違えてしまうくらいなのにヘルシーな唐揚げになりました。
木綿豆腐で凍らせ豆腐を作ると、もっとお肉感が強い弾力ある凍らせ豆腐ができます。
ちょっと高野豆腐にも近い感じ。ただ、木綿豆腐は豆腐の味も香りも絹豆腐より強めなので、下味は濃い方が美味しいと思います。
木綿豆腐の凍らせ豆腐だと『お豆腐ステーキ』にしても美味しいと思います。
また木綿豆腐で凍らせ豆腐作ったら画像も追加しようと思います‼
まとめ
150gの凍らせ豆腐でも、いつも使用している小どんぶりを埋め尽くすボリューム。
材料費
白米30円、凍らせ豆腐1パック(150g)27円、調味料20円くらい
1食分77円
だいたい100円未満のどんぶりが出来上がります。
ボリュームもあるのでお腹も満たされます。
現在は食用油も高いけど、少量の油の揚げ焼きで十分カラッと焼きあがりますよ。
今日は匿名さんのリクエストで『凍らせ豆腐』の作り方をご紹介させて頂きました。
参考になれば嬉しいです。
凍らせ豆腐を揚げ焼きにすると意外に美味しいので、普通のお豆腐に飽きたら是非お試しください😄
今日も読んで下さりありがとうございました。
いつも当ブログの応援ありがとうございます!
みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄