臨時のアルバイトで腰痛悪化だけど……

2022/10/31

おひとりさま日記

 



今日はハロウィンですね(私には特に関係ないんですけど 気分だけ 笑)

先日も日記画像にものせた手作りハロウィンクッキー。

実はちょっと大きめのナイトメア・ビフォア・クリスマスのジャックのクッキーを本当は作りたかったのですが……失敗していました(笑)

でもハロウィンだからサムネ用に画像のせてみました😁

*コメントでハロウィンクッキー可愛い‼と言って下さった皆様、ありがとうございます。

とっても嬉しかったです😊



今日は思わぬ臨時のアルバイトを頼まれました。

いつも日中のお掃除のバイトに伺っている大家さんの物件マンションの1階ベランダ前に植えてあるツゲの木が大きくなりすぎたために、大家さんが剪定した枝木をゴミ袋に入れる作業のアルバイト。

(このマンションのお掃除には普段は伺っていなかったので知りませんでした)


今日の朝、8時半頃に不動産管理会社の人から連絡があり「○○さん(私のこと)今日空いてたら手伝って欲しい」と大家さんから連絡があったようで急遽行ってきました。


ツゲって丸っこい形に剪定された低木の庭木が多いと思うのですが、剪定せずに放置していたみたいで2mくらいの巨木になってしまっていました。それも3本‼


大家さんがノコギリで小さく剪定した枝を細かくカットしてゴミ袋に入れていく作業が私の役目。

実家の荒れ放題の庭木でこの作業は慣れてはいますが、ツゲの枝木をゴミ袋に入れるくらいのサイズにカットする作業が……実はかなりの重労働。

枝も太くて多いし、そのままゴミ袋にいれるとすぐに袋が破れるしで大苦戦😖



作業中、大家さんの前で写真撮るわけにいかないので(笑)今日はゴミ袋に入りきらなかった残りのツゲの木を帰り際にパシャリしてきました。

枝があっちこっちから飛び出ていて、枯れ木ではないので枝を手で折ることも出来ない。
剪定ばさみで細かくカットしながらゴミ袋が破れないように入れていく作業が大変でした。



枝がゴミ袋を突き破らないように袋詰め。
かがんだり中腰で作業しながら、画像には2つしか写っていませんが、この45ℓゴミ袋で10袋分の作業でした😆

先日の駐輪場掃除の腰痛が少し和らいできた気がしていましたが……悪化した(笑)


そして……まだ作業は終わっていません😅


この地域では1度にゴミとして出せる枯れ葉や剪定した木のゴミは3袋まで。

大家さんのご自宅、マンション物件×2(大家さんの物件)、アパート(大家さんの物件)と4つに分けてゴミ出し。

でも、ツゲの木はあと少しカットしなければいけない分が残っているので、また明日から高齢両親の介護当番がありますので、戻ってきたら残りの作業をすることになりました。

何だかんだで今日は3時間30分の作業時間でした。

残りは1時間もしないで終わると思いますが、私の腰が持つかどうか不安でしたが……。


4時間30分の作業で、アルバイト代、諭吉さんです😁

*あと少しゴミ処理する作業分(1時間かからないと思いますが)も含めて

金額聞いて腰痛もぶっ飛びました‼

それに、アルバイト代も頂けて「助かったよ」とお礼まで言われて、美味しいお茶にお昼ご飯もご馳走になり……

気持ちのいい汗かけました😄


今日のランチ



大家さんの奥さんが作業中にお赤飯を作ってくれていて、お昼ご飯用に持たせてくれました。

自宅に帰ってきてから美味しく頂きました。本当に美味しかったぁ~

久しぶりに鶏手羽の煮物も食べたけど、美味しくて骨までしゃぶってしまった(笑)

煮物もお赤飯もまだあるので、夜のお掃除のバイトから帰ってきたら、また夜食に食べようと思います‼


今日で10月も終わりですね。

10月の最終日、思わぬ臨時アルバイトがあり、貧乏神(父親)の入れ歯代の足しにもなり、身体は疲れたけど今日はラッキーで良い日です‼

このまま最後まで良い1日で終わりたいです😄


ただ……今日は既に剪定ばさみの使い過ぎで手先と腕全体も痛いです。

また4~5日経った頃には、腰痛が悪化しているような予感がしています😂

でも、頑張ろう~‼


今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ 




アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村




ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  


PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ