50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記

2025/02/06

食べたもの日記

 


今日は「最近食べたもの日記」です。

今週は少し自炊にヤル気があったかも。

でも食材は……いつもと変わらないんですけど😅


今週もご飯を食べれて生きてた記録です。



玉ねぎと紅しょうがのお好み焼き



急にお好み焼きが食べたくなって……。

薄力粉がなかったので強力粉とコーンスターチを混ぜて作りました。

中はもっちり、外はカリッとしていて意外と強力粉でも美味しかったです。



中身の具材はスライス玉ねぎと紅ショウガ。

年末に大家さんの庭の剪定のお手伝いした時、お昼に牛丼をご馳走になった時の紅ショウガを入れて。

1ヶ月以上経ってるけど……紅しょうがは大丈夫だった😊

普段あまり紅ショウガ好きじゃなかったんですが、お好み焼きに意外と合いました。



鳥皮で焼うどん



和風味の焼うどん。ソースじゃなくて甘辛醤油で味付けしました。

鳥皮の脂と甘辛タレがマッチして美味しかったです。



たまごチャーハン




卵と正月の残り冷凍保存していたかまぼこでチャーハン。

味付けはいつもの鳥だしの素と塩コショウ。



一度に2食分作って、2食目は冷凍ほうれん草も加えて。



手作りおやつ



スイートスプリングのオレンジゼリー



バターなしのパウンドケーキ



パン耳のクイニーアマン風なラスク

このラスク、見た目はしょぼいのですが、カリッカリの飴風で美味しいんです。

パン耳は少しフライパンで炙っておくか、レンジに2分くらいかけて水分をとばしておきます。

先にフライパンに砂糖と水でカラメルっぽいソースを作ったら一気にパン耳を入れて絡めるだけ。

クッキングシートなどにのせて30分くらい冷ますとカリッカリの食感を楽しめます。



実家の庭木で収穫したスイートスプリングをスプライトで割ったオレンジジュース。


現在は野菜高騰で生野菜などを食べる機会がめっきり減っていますが、今週は収穫したみかんでビタミンだけはいっぱい摂れました😊




今日も読んで下さりありがとうございました。



いつも当ブログの応援ありがとうございます!

みなさまの応援が私の日々の活力になっています😄


にほんブログ村 にほんブログ村へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ 



アラフィフ貧乏おひとりさま生活+寄生家族 - にほんブログ村





ブログランキングに参加しています

応援して頂けると励みになります!


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  


PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ